梅さんカップから一週明け、ケガ人も増えていることから今回はコンタクトなしのタッチフットで中学生も加えて楽しくフィットネスを高めました。
↓ カメラマンは優さん&サキぃ。
◆出席者
ウッチーCAP、淳さん、優さん、優さん、まん、サキぃ、古市、マイケル、山さん、横チン、ヒル、すべる、タケ、ゆうご、尾関、山下、森⑥、亀岡、スガ提督、よね、岩渕、福本さん(神戸製鋼V7戦士!古市さんとの大学つながりで出張中に参加)、笠井さん(福本さんと同じく、古市さんとの大学つながりで出張中に参加)、石田さん(新人。女性プレイヤーとして参加!)、佐藤さん(新人。元香港ガイウ副キャプテン!)、シーホース中学生5名
↓ 慶應トリオ。左から古市さん、笠井さん、福本さん。
◆天気 くもり。 前日の大雨は止んでいたものの湿度はめっちゃ高く、グランド状態は少しぬかるんでいました。
◆練習メニュー
双龍シーホース(キッズ)から中学生も参加し、3チームで順繰りにタッチフットを行いました。
↓ 新人/石田さんは女性プレイヤーとしてフル参加。
↓ こちらも新人/佐藤さん。プレーは1年以上ぶりとのことでしたがセンスのいい動きが目立ちました。
↓ タッチフットMVP?まんちゃんは豊富な運動量でトライを量産。
↓ 大きなストライドで相手を振り切るゆうご。
↓ いつも練習メニューを組み立ててくれる山下さん。
↓ スタンドのセンスが光るタケ。
何試合したかわかりませんが、最後にはチーム対抗で罰ゲームのダッシュ。
↓ 中学生は速い!
↓ 有志による補強トレーニング。
全体練習終了後、毛ガニとハーミッツの試合に混ぜてもらえるということで、先週飛行機キャンセルで北京に行けず、うずうずしていたゆうご&森⑥が参戦。
西洋人との試合はやっぱり激しく、とても勉強になりました。そんな中、トライ取りましたよ~。(認定トライですが
)
◆おまけ
元神戸製鋼V7戦士であり、トップリーグ関係者である福本さんから神戸製鋼缶バッヂ&2019年JAPANワールドカップのピンバッヂをいただきました!個人的にめっちゃ嬉しいです!日本ラグビー界をみんなで盛り上げていきましょう~!
森⑥
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます