土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
昨日のブログ「 車検の有効期限が伸長されました 」でお伝えした様に、3 月 13 日( 昨日 )に静岡県磐田市
の「 GT CAR プロデュース 」さんへ行き、「 デフ( ディファレンシャルギア )オイル 」を買って来ました。
ミッションオイルは、点検を依頼している愛知県長久手市の「 竹内自動車 」さんへ純正オイルを発注しました。
※いつもは 4 枚( 群 )の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 6 枚( 群 )構成となっています。
静岡県南部や滋賀県方面へ行く時は、名古屋瀬戸道路の「 長久手 IC 」から高速道路
へ入りますが、昨日は「 料金収受機械工事 」の為にレーンが閉鎖されていて、「 高
速道路通行券 」を受け取り「 ETC カード 」で支払いました。
目的地へ向かう為に東名高速道路の「豊川 IC」で下りましたが、「高速道路通行券」
を渡して「 ETC カード 」で支払いました。
豊川 IC で係員から「普通車ですか」と聞かれましたが、後で名古屋瀬戸道路の領収
書を見たら「 車種:軽二 」で、東名高速道路は「 車種:普通 」となっていました。
参考までに、名古屋瀬戸道路の料金は軽自動車も普通車も 110 円です。

10 日程前でしょうか、テレビ番組で「総合リサイクルショップ・生活館」を放映し
ていたので、静岡県磐田市へ行く途中で愛知県豊橋市にある「 生活館( 3 枚目の写
真 ) 」へ寄りました。
1 枚目・2 枚目の様に、キレイに整備されている「 BMW 2002 Tii 」が停まっていて、
マジマジと見入ってしまいました。
生活館内に品物が多すぎて短時間では見切れずに、次へ向かいました。

トイレ休憩を兼ねて「 豊橋総合スポーツ公園 」へ寄り、近くの田んぼで大きな鳥を
発見してパチリですが、風が吹くと舞い上がる鳥?でした。

「 豊橋港 」へ行った事が無いので向かいましたが、道を間違えて豊橋の港に到着し
た輸入車( メルセデス・ベンツ日本、ボルボ・カーズ・ジャパンなど )の保管ヤー
ドのある出島へ入り込んでしまい、4 枚目の写真の様な光景を見ました。

一般道を走って東名高速道路の「三ケ日 IC」から上がり、いつもの様に「三方原 P」
でトイレ休憩しましたが、ここは「 航空自衛隊浜松基地 」へ着陸態勢に入る航空機
が見えるから好きです。

いつもキャリイトラックに部品を取り付けていただく磐田市の「GT CAR プロデュー
ス」さんの駐車場には、1 枚目の写真の様なシルバー色のキャリイトラックが停めら
れていて、マジマジと見てしまいました。
ギアオイル 2 缶( 各 1 L )を買って帰る時、浜松市西区の東名高速道路から「薄雲
に包まれた太陽とオレンジ色の光郡」を見ました。

※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
昨日のブログ「 車検の有効期限が伸長されました 」でお伝えした様に、3 月 13 日( 昨日 )に静岡県磐田市
の「 GT CAR プロデュース 」さんへ行き、「 デフ( ディファレンシャルギア )オイル 」を買って来ました。
ミッションオイルは、点検を依頼している愛知県長久手市の「 竹内自動車 」さんへ純正オイルを発注しました。
※いつもは 4 枚( 群 )の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 6 枚( 群 )構成となっています。
静岡県南部や滋賀県方面へ行く時は、名古屋瀬戸道路の「 長久手 IC 」から高速道路
へ入りますが、昨日は「 料金収受機械工事 」の為にレーンが閉鎖されていて、「 高
速道路通行券 」を受け取り「 ETC カード 」で支払いました。
目的地へ向かう為に東名高速道路の「豊川 IC」で下りましたが、「高速道路通行券」
を渡して「 ETC カード 」で支払いました。
豊川 IC で係員から「普通車ですか」と聞かれましたが、後で名古屋瀬戸道路の領収
書を見たら「 車種:軽二 」で、東名高速道路は「 車種:普通 」となっていました。
参考までに、名古屋瀬戸道路の料金は軽自動車も普通車も 110 円です。

10 日程前でしょうか、テレビ番組で「総合リサイクルショップ・生活館」を放映し
ていたので、静岡県磐田市へ行く途中で愛知県豊橋市にある「 生活館( 3 枚目の写
真 ) 」へ寄りました。
1 枚目・2 枚目の様に、キレイに整備されている「 BMW 2002 Tii 」が停まっていて、
マジマジと見入ってしまいました。
生活館内に品物が多すぎて短時間では見切れずに、次へ向かいました。

トイレ休憩を兼ねて「 豊橋総合スポーツ公園 」へ寄り、近くの田んぼで大きな鳥を
発見してパチリですが、風が吹くと舞い上がる鳥?でした。

「 豊橋港 」へ行った事が無いので向かいましたが、道を間違えて豊橋の港に到着し
た輸入車( メルセデス・ベンツ日本、ボルボ・カーズ・ジャパンなど )の保管ヤー
ドのある出島へ入り込んでしまい、4 枚目の写真の様な光景を見ました。

一般道を走って東名高速道路の「三ケ日 IC」から上がり、いつもの様に「三方原 P」
でトイレ休憩しましたが、ここは「 航空自衛隊浜松基地 」へ着陸態勢に入る航空機
が見えるから好きです。

いつもキャリイトラックに部品を取り付けていただく磐田市の「GT CAR プロデュー
ス」さんの駐車場には、1 枚目の写真の様なシルバー色のキャリイトラックが停めら
れていて、マジマジと見てしまいました。
ギアオイル 2 缶( 各 1 L )を買って帰る時、浜松市西区の東名高速道路から「薄雲
に包まれた太陽とオレンジ色の光郡」を見ました。

※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。