いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

会館が閉鎖され、写真展は中止

2021年04月28日 00時38分03秒 | Weblog
 
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。



愛知県では、新型コロナウイルスが感染拡大した為に、4月20日から5月11日を対象期間として「まん延防止等重点措置」
 の実施が行われていて、瀬戸市においては4月26日から5月11日を対象期間として公所施設を閉館しています。

   そんな事から「第66回 アンダンテ写真展」が中止となりましたので、いつも写真少年が今までに展示した写真をご紹介します。

※いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは6枚(群)構成となっています。



    今日(4月28日)から始まる予定だった「アンダンテ写真展」は、瀬
    戸市においても新型コロナウイルスが感染拡大し、会場である瀬戸市
    文化センターの閉館により中止となりました。


    

    



画題:見慣れぬ朝焼け     撮影場所:長野県茅野市(霧ヶ峰)





画題:氷の町     撮影場所:富山県黒部市





画題:緊張と楽しみの瞬間     撮影場所:愛知県常滑市(セントレア)





画題:真夏の祭典     撮影場所:瀬戸市山口地区





    画題:瀬戸市のシンボルタワー     撮影場所:瀬戸市山口地区

    



画題:吸い込まれそうな光景     撮影場所:愛知県瀬戸市定光寺





※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする