いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

瀬戸市農畜産物品評会

2021年12月01日 00時17分03秒 | Weblog
 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。



2018年12月4日に愛知県の「JAあいち尾東農協」の「協力広報員」の委嘱を受けて広報誌「ぐりんぷらざ」の発行に携わっています。
 2021年11月27日、瀬戸市内で生産された農畜産物の「農畜産物品評会」が、今年は新型
  コロナウイルスの関係で瀬戸市菱野町にある「JAあいち尾東 瀬戸支店」の駐車場で開催されました。

    市内の生産者が大事に育てた「156組(1組とは複数出品)」の中から愛知県知事賞、瀬戸市長賞など11組が入賞
    し、例年だと品評会後に即売されていましたが、今年は売却せずに、瀬戸市内の5団体の「子ども食堂」へ贈呈されました。




11月27日午後1時から審査が始まりましたが、少し前から暗雲が立ち込めて、とて
も寒い日でした。

暗雲を見ると今シーズンの雪景色に期待が持てます。











市内の生産者が大事に育てた「156組(1組とは複数出品)」が出品されました。











その中から愛知県知事賞、瀬戸市長賞など11組が入賞しました。







例年だと品評会後に即売されていましたが、今年は売却せずに、瀬戸市内の5団体の
「子ども食堂」へ贈呈されました。








※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする