水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
2022年1月18日に初めて「岐阜城と満月」の写真を撮りに行き、今晩(12月27日)が4回目となります。
撮影に当たっては、望遠レンズで撮る時に遠ければ遠いほど「岐阜城」に対して「満月」を大きく表現することが出来て、
空気が澄んでいる時期の12月27日・2024年1月26日・2月24日の「満月」がお勧めなので、参考までにネット上にある写真をご紹介します。
※ 写真は全てネット上のデータで、撮影時期や撮影場所(距離)は不明です。
こんな風に「岐阜城と満月」のキレイな写真が撮りたいので、愛知県瀬戸市から岐阜県
岐阜市薮田西2丁目の「江崎運動公園」近くまで行きパチリです。
全てのデータはネット上の「月の出入りマップ」です。
1枚目の写真は12月27日、2枚目は2024年1月26日、3枚目は2月24日の「岐阜城と満
月」が重なる位置を計算しましたが、行かれる時にはご自身で再確認して下さい。
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。