いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

今年2回目の野球観戦です

2018年07月28日 00時29分38秒 | Weblog
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。


ドラゴンズを応援する野球観戦は、5 年程前までは愛知県内外を含めて年間に 4 回・5 回は行っていました。
 成績が落ちると同時に観戦の回数が減少し、今年は7 月26 日が2 回目です。
  観戦だけではつまらないので、CASIO 「 ZR 850 」 を供に JR 大曽根駅付近をプラプラ。

※いつもは4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは9 枚構成となっています。


    
    「いつもは『 愛知環状鉄道 』 ⇒ 『 名鉄瀬戸線 』で行きますが、雰囲気を盛り上げ
    る為に『愛知環状鉄道 』 ⇒ 『 JR 中央線 』で行きましたが、1 枚目はシャッタース
    ピードが速すぎて、上手く電光掲示板の表示がされないので、2 枚目は 1/25 秒です」


    
    「試合開始の3 時間前に家を出て、JR 中央線の『大曽根駅』付近を散策しましたが、
    鳩の多いのにはビックリです。それならばと、鳩がポーズを取るまで待ちましたよ」


      
      「大曽根駅から『 ナゴヤドーム 』へ向かう途中には、『 三菱電機(株)名
      古屋製作所 』が設置して開放しているポケット ベンチがいくつもあります」


    
    「1 枚目の写真は『 ナゴヤドーム 』へ向かって多くの人が歩き、2 枚目の写真では人
    が少なくなりました。途中にある『 イオンモール 』で買い物をして持ち込む為です」



「中日ドラゴンズの『公式ファンクラブ』に入っているので、年 2 試合の招待状が貰えます。招待状
を『 入場券 』に交換し、涼みを兼ねてイオンモールへ行きましたが、神頼みの効果はいかに・・・」



「 300 m 以上ある長~い歩道橋には、ベンチや樹木が植えられていて、珍しい?花が咲いていました」


    
    「野球観戦の楽しみは『一杯、二杯』で、弁当は『おつまみ 9 (ナイン)』でした」


    
    「18 時のプレイボールまでに追加を購入しますが、同じ様にビールを飲むなら『 エ
    ビス 』に決めています。この日の売り子さんは、チョッと愛想の無い人でしたね 」


    
    「今年になって2 回目のナゴヤドームです。順位はセ・リーグのダントツの6 位で、
    5 位は『 DeNA 』です。1 回の表、1 番打者がヒットで出塁し、2 番打者がホーム
    ランを打って2 点が入り、この時点で5 回が終わった帰ることにしました。いっその
    こと『 5 対 0 』で負ければサッパリしますが、チョボチョボと点を入れたので、蛇
    の生殺し状態です。自宅へ帰って確認したら『 5 対 4 』の負けであり、球場に6 回
    から9 回まで居なくて無駄な時間が省けました。更に27 日はも巨人に負けましたよ」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋駅周辺(大名古屋ビル... | トップ | サービスエリアへ買い物に »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田中)
2018-07-28 05:29:23
おはようございます。
ドアラ神社のネーミングが笑えますね、ご利益は有るのでしょうか?
誰が設置したのかが気になりますね。イオンにあると言うことは、やはりイオンでしょうね。
ビールの売り子さんの愛想悪いはダメですね、女は愛嬌が良いのが好きですね。
返信する
Unknown (つねかわ)
2018-07-28 07:27:53
いつも写真少年さん おはようございます。

愛環→JRは新鮮なコースですね。新瀬戸からの名鉄とどちらが速いか分かりませんが。

しかし、「D」は覇気がありませんね。勝利の女神に完全に見放されています。

とっさー
返信する
祈って6位 (いつも写真少年)
2018-07-28 07:48:42
田中さん、おはようございます。

ドアラ神社に祈って6位(7位はありません)ですから、祈らなかったらどうなることやら・・・。

試合前の5階では、エビスの売り子さんが1人だけなので選べませんでしたが、試合が始まったら3人になりました。

ビークは美味しく飲みたいですね
返信する
ぼちぼちの応援 (いつも写真少年)
2018-07-28 07:53:54
とっさーさん、おはようございます。

今回は大曽根で写真を撮る為のルートであり、大曽根駅から球場へ歩きました。

もしも大曽根から「ゆとりーとライン」を使えば早いですよ。

弱いドラゴンズ、ぼちぼちの応援です
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事