いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

サービスエリアへ買い物に

2018年07月29日 00時39分59秒 | Weblog
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。


7 月27 日、一般道を通って伊勢湾岸自動車の「刈谷ハイウエイオアシス」と東名高速道路の「上郷サービスエリア」へ買い物に行きました。
 刈谷ハイウエイオアシスへは一般道からも行けるのを知っていて、何度も「えびせんべいの里」でえびせんべいを買います。
  6 月19 日、静岡県磐田市へ行った時に上郷サービスエリアで「しじみ汁」と「食べるしじみ」を購入し、「食べる健康」を考えて買いに行きました。

※いつもは4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは7 枚構成となっています。


      
      「一般道から何度も行った『 刈谷ハイウエイオアシス 』へは、今回も同様
      に『 えびせんべいの里 』でえびせんべいを買う為に行きました。平日でも
      夏休みなので多くの子供がいて、霧が噴出する水遊びに人気がありました」


      
      「体のクールダウンを兼ねて無料の『 オアシス館刈谷 INFOBOX 』へ入館
      し、1 階で天下の奇祭と記された『 刈谷 万燈祭 』の様子を見学しました」


    
    「2 階のギャラリーでは、栗山富美子さんの『 森の音 風の声 』展を開催中でした」


      
      「大好きな『 えびせん 』を買った後、花壇のひまわりとハチをパチリです」


    
    「ネットで『 上郷サービスエリア 』を調べていたら『 ぷらっとパーク 』なる物を
    発見し、『 NEXCO 中日本 』へ電話を入れて尋ねたら『 一般道からサービスエリア
    へ入れます 』との事で、新しい無料の『 ぷらっとパーク 』に駐車して入りました」


    
    「6 月19 日に『 しじみ汁 』を2 本、『 食べるしじみ 』を2 袋購入しましたが、食べ
    るしじみが無くなり、それだけを購入する為に『 上郷サービスエリア 』へ G O!」


    
    「えびせんべいは酒のつまみ用に、食べるしじみは出来上がったみそ汁に入れます」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年2回目の野球観戦です | トップ | フォトグループ「アンダンテ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田中)
2018-07-29 04:58:04
おはようございます。
写真少年さんの居る、瀬戸市は台風の影響は大丈夫でしたか?
中川区は少し強い風が吹いただけでした、豊橋の辺りは停電があったみたいですね。

刈谷のオアシスの海老せんべいの里で売ってる写真にある、海老せんべい、これは味が濃厚で美味しいですよね、近所の人に頂いてハマってしまいました。
上郷の登りにある、魚料理のお店の焼きサバ定食が安くて美味しかったですよ、是非おススメです。
返信する
Unknown (つねかわ)
2018-07-29 07:08:10
おはようございます。

台風も少しはお湿りを期待していましたが、肩透かしでした。

高速道のサービスエリアも、ただ単なる休憩施設だけではなく、いまでは大規模な商業施設に変貌した感がします。便利でいいですね。

わたくしは、ここんとこ齢を考えて高速道を控えています。まだまだと思っていますが、逆走するといけませんからね。

とっさー
返信する
美味しい「えびせん」 (いつも写真少年)
2018-07-29 09:34:43
田中さん、おはようございます。

愛知県に最も接近した時間帯は微風で、過ぎ去った今(9時)の方が、青空で暑く、強い風を感じます。それでも雨戸が「ガタ」と言う程度の風です。

ネットで調べると「えびせんべいの里」は7店舗あるらしく、その中でも「刈谷オアシス店」へ行く事が多く、時々は「美浜本店」や「セントレア店」へ行きます。

自宅からの便利性で刈谷へ行きますが、本店のだいご味、セントレアの旅行気分も捨てがたいです。

でも、何処でも美味しいのが「えびせん」なんですよ
返信する
慎重で確実に (いつも写真少年)
2018-07-29 09:39:37
とっさーさん、おはようございます。

同じ瀬戸市に住んでいますので、状況は似ていると思います。台風が過ぎ去った今(9時)の方が、青空で暑く、強い風を感じます。それでも雨戸が「ガタ」と言う程度の風です。

高速道路は便利で、時間をお金で買うことが出来ます。ただし、ハンドルやブレーキ操作は慎重で確実に行い、居眠りにも気を付けなくていけませんね
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事