水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしていま。
昨日のブログに続いて、愛知県稲沢市へ苗木を買いに行きながら木曽川沿いを散策した時の写真をご紹介します。
Valor で苗木を買った後に、近くを流れる木曽川の付近を散策しましたが、川の水は多く黄土色でした。
国営木曽三川公園(ワイルドネイチャープラザ)の敷地は広大で、新緑の樹々と芝生は気持ちがいいですね。
※いつもは4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは7 枚構成となっています。

「 Valor から木曽川沿いに造られた『 ワイルドネイチャープラザ 』へ向かいました」

「川の水は多く黄土色でしたが、ウインドサーフィンの男性は気持ちよさそうに進んで行きました」

「護岸のコンクリートの隙間には、精一杯頑張って植物や木が育っていますが、大した根性ですね」

「プラザには野球場やデイキャンプ場がありますが、やたらと木が散乱しています」

「新緑の樹々と芝生は気持ちがいいですね。平日ですが、大勢の方々が来ています」

「写真を撮っていたら公園の管理人さんから『 木の根元に鯉が居るので写したら 』
と教えていただきました。2 本の木の根元に1 匹と4 匹が泳いでいて、輝いています」

「管理人さんの話では、木曽川の水かさが増して、鯉が水溜りに取り残されたとか。
気象台のデータでは、前日と前々日( 24 日・25 日 )に相当の雨が降ったらしく、瀬
戸市では大雨警報が発令されました。4 枚目の写真の木の散乱理由が分かりました」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
昨日のブログに続いて、愛知県稲沢市へ苗木を買いに行きながら木曽川沿いを散策した時の写真をご紹介します。
Valor で苗木を買った後に、近くを流れる木曽川の付近を散策しましたが、川の水は多く黄土色でした。
国営木曽三川公園(ワイルドネイチャープラザ)の敷地は広大で、新緑の樹々と芝生は気持ちがいいですね。
※いつもは4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは7 枚構成となっています。

「 Valor から木曽川沿いに造られた『 ワイルドネイチャープラザ 』へ向かいました」

「川の水は多く黄土色でしたが、ウインドサーフィンの男性は気持ちよさそうに進んで行きました」

「護岸のコンクリートの隙間には、精一杯頑張って植物や木が育っていますが、大した根性ですね」

「プラザには野球場やデイキャンプ場がありますが、やたらと木が散乱しています」

「新緑の樹々と芝生は気持ちがいいですね。平日ですが、大勢の方々が来ています」

「写真を撮っていたら公園の管理人さんから『 木の根元に鯉が居るので写したら 』
と教えていただきました。2 本の木の根元に1 匹と4 匹が泳いでいて、輝いています」

「管理人さんの話では、木曽川の水かさが増して、鯉が水溜りに取り残されたとか。
気象台のデータでは、前日と前々日( 24 日・25 日 )に相当の雨が降ったらしく、瀬
戸市では大雨警報が発令されました。4 枚目の写真の木の散乱理由が分かりました」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
初夏の好天は気持ちいいですね。屋内にいるのがもったいないと思うぐらいです。
木曽川の増水は数日前の雨の影響でしょうか。懐の深い川の不思議を思います。
とっさー
いつも写真少年は、四季の中で4月下旬から5月上旬の「新緑」が一番好きです。
遠方の山を望めば、浅緑色~深緑色のグラデーションがステキで、気分が穏やかになります。
夏のギラギラ、秋の燃える様な紅葉、冬の銀世界(白色)もステキですが、やはり新緑が一番好きです。日本の四季はいいですね
こんな場所でお茶と弁当持ち込みで、一日中ゴロゴロしてたら再高の気分ですね。
中川区にも庄内川が有りますが、ここでは気分的に心地よくなるハズがありません・・・
木曽川まで行くと西に山も見えて最高です。
水と新緑、そよ風は気持ちがいいですね。
川辺に下りて行きましたが、水は濁りチョッと異臭がしましたが、それをマイナスしても全体的には良かったです。
遠方に見える残雪の山も気分を高めてくれました