ふわり・舞う・毎日

気持ちに余裕がないと、心の泉が枯れちゃうもんね。

2011年03月19日 | 写真・コトバ添え
未曾有の大地震から1週間。
亡くなられた方のご冥福と、被害に遭われた方に、心からお見舞いを申し上げます。

地震、津波、原発事故による被害に遭われた方はもちろん、直接の被害は軽微でも停電によって不便な生活をしたり、ニュースを聞いて不安感やイライラ感から抜け出せなくなっている方も、「被災者」だと思います。

こんなとき、だからこそ。
笑いませんか?

どうしたって笑えない、という状況に置かれている以外の人みんなで。
子供やペットの何気ないしぐさに。
友達や家族との雑談に登場する小さな冗談に。

クスッとしたくなったときは「ワハハ」って、
ワハハとしたくなったときは「グワハハハハ」って、
気持ちより1段階上の「ワハハ」を、わざとらしくてもいいから。

停電や節電で景色が暗いからこそ。
知りたいニュースだけど見れば見るほど暗い気持ちになってしまうからこそ。
腹立たしいし、悲しいし、不安、だからこそ。
声を上げて笑いませんか?

笑いって、連鎖しますよね。
笑える気持ちじゃない時に、それでも横であっけらかんと笑っている人がいると、最初はカンに障るけど気が付いたらつられて笑っている。

自分が笑って、周りもつられて笑って、
その周りの人のさらに周りにいる人もつられて笑って、
笑いの連鎖が広がって。

笑い終わって気分がちょっぴりでも軽くなったら、
「さて、やるかな」って次の一歩を踏み出す元気に変わるはず。

たくさん寄付できるお金がなくても、
特別な技術や訓練の経験がなくても、
笑うだけなら誰にでもできますもん。



即効性はなくても、長く確かな効果のある「笑い」。
ただの精神論じゃない。
「笑い」は科学的研究成果もある、立派な処方箋。

昔から言うじゃないですか、
笑うカドには ラッキーカム♪カム♪♪

私は笑いの力を信じています。

ケラケラ

2011年03月11日 | 日常雑記
私とえいみは2回目、ほのか氏は一発でハマった作品。
ほのか氏は翌日に発売だったCD&DVDのセットをさっそく買って帰ってきました。

えいみは帰宅するなり、真っ先にDVDを手にとって
「ケロケロ見る」
と催促します。

絵がまたシンプルでかわいい。

お仕事中もケラケラテラテラ回るよ~……。

ケラケラ



仕事と言えば、昨日は同僚の人たちに心から感謝した1日だった。
自分の仕事じゃないのに、私の課題なのに、一緒に考えてくれて知恵を貸してくれて、大きく前進できました。
本当に感謝感謝!でした。