社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

イスラエル、イエメン・レバノン・パレスチナを同時攻撃

2024-10-03 00:00:00 | 外交と防衛

 【エルサレム=笹子美奈子】イスラエル軍は29日、イエメン西部ホデイダなどの発電所と港湾施設を空爆したと発表した。イスラエルを攻撃したイエメンの反政府武装勢力フーシに報復した。イスラエル軍によるイスラム教シーア派組織ヒズボラ指導者ハッサン・ナスララ師の殺害を受けた攻撃の応酬が周辺国に拡大してきた。 


ナスララ師殺害、動静把握の数時間後に爆弾80トン投下…ネタニヤフ首相「大きな成果」

イスラエルがイエメンを空爆、フーシの武器補給路遮断…ネタニヤフ首相への攻撃への報復 
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240930-OYT1T50049/

テロ国家は世界の不安定要因なのでイスラエルには頑張ってほしい」との書込みに座布団1枚。日本のマスゴミは日本赤軍と仲のよかったPLO支持だから、フーシン派やヒズボラ、先に手を出してきたハマスの支援である事など無視している。情報操作ではないのか?1981年の国連決議により現在の国境線が確立し和平が曲がりなりにも実現している。

当vlog2024.08.07に記載した様に国連がハマスと関係していたとのニュース報じた日本のマスゴミはあったかな?ハマスの行動にヨルダン川西岸のパレスチナ本国も迷惑している様だ。
故にパレスチナ本国の動きは無いではないか。

国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の職員9人がイスラム組織ハマスが昨年10月7日に行ったイスラエルへの大規模攻撃に関与した可能性があるとして、解雇したことを発表した。 

これではイスラエルは国連を信用するハズは無い。
イエメン=フーシ派 
レバノン=ヒズボラ 
イラン=革命防衛軍 
というテロ組織」との書込みに座布団1枚。
イランの革命防衛軍はイラン国軍と言うよりは、宗教指導者の私設軍隊と言う感じか、Nazisの親衛隊みたいな位置付けとなるのかな?

日本企業の船とか襲ってる組織だからね。フーシ派とか滅ぼしていいよ」との書込みに座布団1枚。
フーシ派はミサイルやドローンをイスラエルに撃ち込んでたから報復されたんだよ。」との書込みに座布団3枚。

イスラエルの継戦脳力は米国が支えている。
国際社会では先に手を出したら負け、日本もその方法でやられたではないか。
そもそもイスラエルに先制攻撃したハマスが悪い」との書込みが秀逸。
ヒズボラはパレスチナの国軍では無い。それなのにミサイルやロケット弾を多数保有している。おかしくないか?
単なるテロ組織だぞ!それに肩入れしているとしか思えない日本のTV業界。やはり赤軍派をシンパシーが強いとしか思えない。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 核持ち込み容認、石破総理 | トップ | イスラエルのネタニヤフ首相... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。