社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

レオパルドⅡが実戦投入

2023-01-26 00:00:00 | 外交と防衛
ドイツ、ポーランドによるウクライナへの戦車供与阻止せず=外相

レオパルドⅡの最新型 目立つアクティブアーマー
https://jp.reuters.com/article/france-germany-ukraine-idJPKBN2U10FR
ドイツのベーアボック外相は22日、ポーランドがウクライナに対し独製戦車「レオパルト2」の供与を望めば、独政府は阻止しないとの立場を示した。 
(略)


天然ガスの代替にメドがついたのかな?
「よっしゃ 
お墨付き出たで 
まずはポーランドが先陣を切る 
他の保有国がそれに続く」との書込みに座布団1枚。
露のモスクワやサンクト=ペテルブルクの市民は未だに、戦争を仕掛けたと言う意識が低い方が多い。ネットに触れない年齢の方々程、プロパガンダを信じ込んでいる。
若者は露政府に懐疑的であり、強気な発言は老人に多い。
ドイツが中露と縁を切ったら、見せかけの欧州の優等生の座から滑り落ちるかな?」との書込みに座布団3枚。
テスラと組んだ日本車排除の電気自動車普及もノルウェーでの寒波で潰えたしね。電気自動車は寒さに弱い。電池が寒冷地で作動しない事など中学校の理科で習わないのか?
何か抜けている独。
メルケル・ショックはまで尾を引いているのか?
「ポーランドでの訓練期間は一月半というから、春季攻勢に間に合うな」との書込みに座布団1枚。
いずれにしろ、これからの泥の季節に機甲部隊は不向き。
「はいどうぞと渡されてもすぐに使いこなせんの? 」との書込みに座布団1枚、訓練期間は必要。

「フランスは上手いことドイツにバトンタッチしたな 
フランス革命以前(ナポレオンも含むか)のヨーロッパではフランスの方がヨーロッパの暴れん坊だった 」との書込みの座布団3枚。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝日新聞グループの凋落 | トップ | 見捨てられる韓国 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。