社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

国民民主党と立憲民主党は別の道を行く

2023-01-16 00:00:00 | 社会常識と教育
国民民主党の古川元久国対委員長は13日、立憲民主党の安住淳国対委員長と国会内で会談し、安住氏から提案された23日召集の通常国会での共闘を拒否した。立民と日本維新の会両党が新設する合同国対の枠組みに関して会談後、記者団に「加わらない」と明言した。
以下略全文はソースへ
https://www.sankei.com/article/20230113-GKOQQNZOZZLF7MKBYBJLAVYXMI/



玉木代表は寝言バカリの立憲民主党がイヤで分党した方だ、財務省主計局出身者だから立憲民主党の寝言がイヤと言うほど理解できるのだろう。
「国民の幹部の選挙区に立件が新人ぶつけて喧嘩売ってたからな」との書込みに座布団1枚、左翼のやりそうな姑息な手段だな。
「そりゃ、分かってて泥舟乗るバカいないだろ」との書込みに座布団3枚。
共闘できる余地があるなら最初から分裂しない」との書込みに座布団1枚。
「国民は良くも悪くも有名議員が少なすぎるんだよなあ」との書込みに座布団3枚。玉木代表の他にネットでも表に出てくる議員がもう少しいるのではないか?
伊勢神宮参拝など良き事をやっているが、前原議員は余り表に出ない方が良い。

「玉川のツイッターを読めばわかる。

[マスゴミと一緒になって『維新と共闘』とか勝手に宣伝してますがが、あれ只の安住ウイッシュ。願望ですからwww]

[『カルト被害者救済法は立憲民主党の手柄』なんて言ってますが、あいつら実はずっと審議サボってて、最後の最後に少しだけ出てきて、『救済する』の文言を『いっぱい救済する』に修正しろだの、言葉遊びして行っただけですからwww]
などなど。こんな立憲民主党を間近で見てて、立憲民主党と共闘なんかするわけが無い。」との書込みが秀逸。

マスゴミは立憲民主党のプロパガンダ機関と成り下がった様だ。
幾ら「違う」と叫んでも説得力が最早無い。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 面子でまたパンデミックを拡... | トップ | 当然の事ではないのか?盗難... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。