ストックポート・ヴァイアダクト Stockport Viaduct とその下にたつパブ、クラウン・イン Crown Inn

実はこの構図、私のオリジナルではありません。
絵葉書や観光ポスターでおなじみのイメージです。
ストックポート・ヴァイアダクトは、ストックポートの名所、世界で2番目に大きいレンガ造りの建物(公式記録)です。
ピラミッド The Pyramid とウール・パック Wool Pack

ガラス張りのピラミッド型のビルは、コオペレティヴ・バンク The Co-Opperative という銀行のオフィスビルです。
ストックポート・ヴァイアダクトとともに、高速道路でストックポートに入ると同時に目に飛び込んでくる、強烈に対照的なストックポートのランドマーク。
ピラミッドのてっぺんにガラスのエレベーターで上がってみたい・・・(関係者以外たち入れません)
ウールパックは地元サッカーチームのストックポート・カウンティ Stockport County FC のファンの集合場所パブです。
以前は隔週土曜日はうちの夫も常連ファンとして入り浸ってましたが、観戦をやめてから足が遠のいています。
ストックポート・タウンホール Stockport Town Hall と(その名も!)タウンホール・タヴァーン Town Hall Tavern

看板・・・

ウェディングケーキと呼ばれる白亜のタウンホール、結婚登記所があります。
入り口はパブ脇の入り口の正面。
このパブは式前に花婿が一杯やるので有名なパブ。
市立美術館 Stockport Art Gallery とネルソン・タヴァーン Nelson Tavern

タウンホール・パブの国道A6をはさんで斜め向かい。
セント・メアリーズ教会 St. Mary's Church(左側の塔)とアーデン・アームス Arden Arms
夫のお気に入りパブ。
伝統的な内装がいまや希少価値。
マーケット・プレイスに上がるこの坂、ミルゲート Milgate に関してはそのうちまた書きます。
↓↓↓画像を応援クリックしてください。はい、ありがとう。


実はこの構図、私のオリジナルではありません。
絵葉書や観光ポスターでおなじみのイメージです。
ストックポート・ヴァイアダクトは、ストックポートの名所、世界で2番目に大きいレンガ造りの建物(公式記録)です。
ピラミッド The Pyramid とウール・パック Wool Pack

ガラス張りのピラミッド型のビルは、コオペレティヴ・バンク The Co-Opperative という銀行のオフィスビルです。
ストックポート・ヴァイアダクトとともに、高速道路でストックポートに入ると同時に目に飛び込んでくる、強烈に対照的なストックポートのランドマーク。
ピラミッドのてっぺんにガラスのエレベーターで上がってみたい・・・(関係者以外たち入れません)
ウールパックは地元サッカーチームのストックポート・カウンティ Stockport County FC のファンの集合場所パブです。
以前は隔週土曜日はうちの夫も常連ファンとして入り浸ってましたが、観戦をやめてから足が遠のいています。
ストックポート・タウンホール Stockport Town Hall と(その名も!)タウンホール・タヴァーン Town Hall Tavern

看板・・・

ウェディングケーキと呼ばれる白亜のタウンホール、結婚登記所があります。
入り口はパブ脇の入り口の正面。
このパブは式前に花婿が一杯やるので有名なパブ。
市立美術館 Stockport Art Gallery とネルソン・タヴァーン Nelson Tavern

タウンホール・パブの国道A6をはさんで斜め向かい。
セント・メアリーズ教会 St. Mary's Church(左側の塔)とアーデン・アームス Arden Arms

夫のお気に入りパブ。
伝統的な内装がいまや希少価値。
マーケット・プレイスに上がるこの坂、ミルゲート Milgate に関してはそのうちまた書きます。
↓↓↓画像を応援クリックしてください。はい、ありがとう。