blog Donbiki-Style

筆者:どんびき(地域によりカエルの意)

いつもらしい休日ながら

2011-12-24 19:04:21 | 休日
クリスマスイブである今日もいつもの休日らしい過ごし方をしている。
昼前にはクルマを出して食料を補給したが、わずかな気持ちとしてプジョーのディーラー向けにシュークリームを買っていった。
ことATの不調に関しては知識不足を露呈するような応対もあったものの、その他は親切に接してもらったし、206と共に歩む生活を今年スタートできたのも同店のおかげである。
メーカー直という立場から「できないこと」もあることを踏まえ、これからも是々非々の立場で接していくことには変わりはない。
今年一年の感謝として今回のところはこれでいいだろう。

ディーラーを出て、某紳士服店に向かった。
毎年カード会員には3,000円分の金券が送られてくるので有効に使おうと思った。
冬の上着と、今まで持っていなかった除雪用の長靴を買った。
自分へのごほうびとしてはささやかなものだ。
帰り際、そこの店長さんとおぼしき男性が私の206を見て「508が気になってるんですよ」と話しかけてきた。
今がメルセデスのCクラスというならよほどそちらがいいような気もするが、ドイツ車とフランス車の違いは自分なりに説明した。
個人的には、メルセデスに1,000万円使うのなら508に500万円で十分だと思っているのだが。

一通りの用件を済ませて今は自室で本欄を書いている。
今日はこのまま終わってしまうかといえばそうではなく、この後はささやかな「同窓会」に出ることにしている。
同窓会といっても、残念ながら10月いっぱいで閉店した魚津市某店のママ+女の子+なじみの客という構成で、私もどこかの時点で乱入する算段である。
かつて同店にいたMちゃんが現在在籍する富山市内の店舗でクリスマス会&忘年会という段取りだ。
店舗が閉まってもう顔を見ることもないと思っていたメンバーと、まさか富山市内で会うことになるとは思わなかった。
Mちゃん移籍後は顔も出せていなかったし、今後はともかくも取っ掛かりとしてはちょうどいい機会だ。
高い店ではないと聞いているし、手軽に行ける店が増えるとすれば儲けモノだ。
今の行きつけは素の姿でいられる場だから大切と言えばそうだが、正直やや勘定が高めなのが難である。

ボーナスは出たものの、なるべくこの3連休は引きこもり気味にはしたかったのだが、今回こそは顔を見るのが最後かもしれないメンバーが集うところに今日は行ってみる。
今日でも最後にならず今後も続いていく人ができたとすれば、それは大きな大きな収穫ということになろう。
昨年よりは有意義なイブになればいいのだが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする