久しぶりに下通りを歩いてみました。人通りが少ないですね。通りの真ん中にひな壇がしつらえてありますが、少しも通行のさまたげにならないのです。おかげでゆっくり見てまわる回ることができました。
午前11時頃の人通りこんな感じですよ。昭和50年と言えばもう40年も昔になりますが、あの頃の賑わいはすごかったなあ・・通りに立錐の余地がないというか、真っ黒に人だかりがしていましたね。消費不況が言われて久しいですが、往時の賑わいを取り戻すことはできないのかなあ~アベノミクスでは駄目ですね。
豪華なひな壇が贅沢に並べてあります。このひな壇夜中はどうするのでしょうね・・毎日出したり入れたりは大変だろうとおもいますが・・
園児の絵飾りて雛のアーケード 礁舎
壇上に仲睦まじき雛かな 礁舎
纓高き雛は写真に収まらず 礁舎
野菜雛というのがありました。お内裏さまは大根、お姫さまは蕪、三人官女は玉ねぎ、五人囃子はじゃがいもでした。なんとなく愉快な気分になりました。
女子高生が記念撮影しているのを撮らせてもらいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます