![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
深沢町W邸の建物全景です。・・といっても全部写ってないか・・
構造部分が組みあがり、屋根の下地材を貼った状態です。
破風板は、この裏山の木で、和室の差鴨居や大梁を取った丸太の背板を使っており、殆ど無節で赤みのある美しい杉板になりました。
塗装するのがもったいないくらいです。
切妻屋根の直線的な破風板と円形屋根の曲面が対比しあっておもしろい形になりました。
明日は、いよいよ上棟式の日です。
雨の予報ですが、式のときだけでも晴れてくれれば屋根に上がって行うことができます。
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 4,121,827 | PV |