今回の宮本町M邸の見所は、食堂の真ん中に立つ2本の丸柱。
真ん中に柱が立つので邪魔?
そんなことはありません。
本来、食堂としてのテーブルを真ん中に置くので、そのテーブルで丸柱を囲ってしまえば邪魔にはならない。
形はどうしようかと、お客さんとダンボールで型を起こしながら検討しました。
こちらとしては、アールの形を活かした楕円形のテーブルをイメージしていたのですが・・・(こちらで型をつくっています)
最終的に6人掛けの大きな机にしたいとのことで、長方形の形になりました。
どうせなら、柱と一体に見えるような形にすれば、面白い・・
・・・ということで、こんな形に落ち着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/74/b247db5864ee25933d7b9ff57fbbda64.jpg)
丸柱2本を挟んだ机です
どうやって、組んでいるのか・・・実は、2つのカウンターを柱のセンターで継いで合わせているのでした。出来上がってみると、スッキリした感じに仕上がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/86/fac9fb90b3a81f953d94a236bba3c063.jpg)
上を見れば木組みが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b1/ddd86c71188eb3866f53aca444b0be4a.jpg)
机の脇にある「新聞受け」
その上に、コルクの掲示板。
真ん中に柱が立つので邪魔?
そんなことはありません。
本来、食堂としてのテーブルを真ん中に置くので、そのテーブルで丸柱を囲ってしまえば邪魔にはならない。
形はどうしようかと、お客さんとダンボールで型を起こしながら検討しました。
こちらとしては、アールの形を活かした楕円形のテーブルをイメージしていたのですが・・・(こちらで型をつくっています)
最終的に6人掛けの大きな机にしたいとのことで、長方形の形になりました。
どうせなら、柱と一体に見えるような形にすれば、面白い・・
・・・ということで、こんな形に落ち着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/74/b247db5864ee25933d7b9ff57fbbda64.jpg)
丸柱2本を挟んだ机です
どうやって、組んでいるのか・・・実は、2つのカウンターを柱のセンターで継いで合わせているのでした。出来上がってみると、スッキリした感じに仕上がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/86/fac9fb90b3a81f953d94a236bba3c063.jpg)
上を見れば木組みが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b1/ddd86c71188eb3866f53aca444b0be4a.jpg)
机の脇にある「新聞受け」
その上に、コルクの掲示板。