![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/65/4c0de3d6158c3e0d4beebbfa7deeb339.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
柳原町の堀井商店の店舗が完成しました。
店内は耐震補強に入れた差鴨居(さしがもい)と丸梁を濃く塗り、壁を珪藻土入りの表具として白くして、落ち着きのある古民家風に仕上げました。
店舗に座敷が隣接し、こちらも同じ仕様で仕上げているので、座敷と店舗を一体にした空間でお客さんをもてなすことも可能です。
町屋風の店舗として営業できるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7a/b715c326efe60d8a0e01224ccb28277b.jpg)
店舗にはレジを設け、カウンターの上にタバコケースを設置しました。
当面は「たばこや」だそうですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/18/a9918332924de59622539875787c205a.jpg)
店舗に隣接した座敷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/36/a321f61e1f488bff467a6e5dec2f189e.jpg)
座敷から店舗をのぞいた様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d8/36f64588abb8bfda2c76f78240b577c4.jpg)
カウンターに人形を置いてみました
「長岡市柳原町 堀井商店」へ
もくじへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます