好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

「溶け込む」意識

2008-11-12 10:24:06 | ひとりごと。
寒くなってきました。こうでなくちゃ!寒いのってそんなにキライではありません。

今朝は 5時起床、夫が仕事の都合で6時過ぎには出ないといけなかったので、いつもより早起き。

まだ、暗い。そして、寒い!でも、気持ちいい。ベランダに出て思い切り背伸びをしつつ深呼吸。間断な車のヘッドライト、街灯の仄明かり。
少し、そのまま街を眺める。朝の空気。だんだん、東の空が明るくなってくる。街灯が消える。風が吹く。

寒さを感じつつ、今日という日に溶け込んでいく。



…今日はこの「溶け込む意識」(^_-)-☆


仕事はお休みだけど、このあと幼稚園と小学校と時間差で保護者会があり、結構忙しい。
そのあとピアノのお稽古もある。夕方、暗くなるのが早いので送り迎えは必須です。
忙しいけど、「忙しい忙しい」と、外側から見る視点ではなく


 「今日はこういう日なのだ」 と、溶け込む意識を持つと、あまりせわしなく感じないものです。


その他にも、
行った先が自分の思っていた雰囲気と違う、あるいは、その場所で自分が浮いている、と感じたら 「溶け込む」意識を持ってみる。


溶け込むというのは、「全く同化してしまう」「何も気にしない」ということではなく、
回りの状況や、そこにいる自分を客観視して、どうしたら溶け込めるかを考えること。
ただ、なんとなく「なんか違うなぁ~」と思って過ごしてしまったら、もったいない。
どんなときでも、その場を楽しまなくっちゃね!(^_-)-☆


例えば、早起きをして、寒いと感じる。
「あ~もう寒くて、イヤ!」と思ってしまったら、つまらない。
そこで「寒さ」に溶け込む!

手袋、襟巻き、毛糸のセーター、あったかいココア、寒さがなければ活躍できないものもある。


「冬よ、ぼくに来い」といったのは高村光太郎、この詩、勇気が湧いてくるので
載せます。


*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:

  冬が来た

きつぱりと冬が来た
八つ手の白い花も消え
公孫樹(いてふ)の木も箒(はうき)になつた

きりきりともみ込むやうな冬が来た
人にいやがられる冬
草木に背(そむ)かれ、虫類に逃げられる冬が来た

冬よ
僕に来い、僕に来い
僕は冬の力、冬は僕の餌食(ゑじき)だ

しみ透れ、つきぬけ
火事を出せ、雪で埋めろ
刃物のやうな冬が来た

*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:


小2のこぐまちゃん また背が伸びたので、長袖の体育着:1サイズ大きい物を買ってこないと^^;つんつるてんになってる。
男の子達は、まだ半そでの上に薄手のパーカーなどで走り回っている。たくましい!


さて、出かける仕度。



(^^)/~~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする