ワタシ、Activeに生きてますか?

食と日々の生活、思いを綴る。

10・19 バランスはとれている

2017年10月19日 | 暮らしと思い
頂き物の鶏肉でやきとりを作った。
グリルで焼いたねぎま。

味付けは塩。
適度な固さがあり、味も良かった。

だんだん食事作りがいいかげんになってきているのは自覚しているが、その場しのぎで作るわりにはバランスはとれていると思っている。

朝 ・スムージー(コマツナ、ミカン、リンゴ、バナナ、ヨーグルト、アマニユ)・オニオンスープ・コーヒー(オリジン)
夕 ・グリーンカレー(夫・野菜カレー)・メンチカツ、焼きパプリカ、コールスロー、キムチ、カボチャサラダ、トマト、セロリきんぴら、ゆで卵

間食・まんじゅう
夕 ・比内鷄やきとり、魚肉ソーセージとキュウリの炒め物、焼きパプリカ、コールスロー、トマト、柿、トマト寒天・ごはん・鯛あら汁

頂き物
   ・銀だら味噌漬け、比内鷄、はじかみ生姜(街)
   ・京まんじゅう(I東さん)

   ・柿(K村大姉)
   ・みすず飴(G池さん)