
前回の「蔵の街美術館」は大通りにあるのですが、
大通りからちょっとそれた所にも風情ある道があるのが蔵の街。
大通りを過ぎた旧日光例幣使街道沿いにも見世蔵ほか土蔵などが続く地区があります。
以前からいつか寄りたいと思っていた味噌屋さんに入りました。

こんにゃく・お豆腐・サトイモの味噌田楽盛り合わせをいただきました。
それぞれ違う味噌の素朴な味にほっこり。


近くにある代官屋敷もいつか、と思っていたので寄りましたが、
蔵などは古く、荒れた感じで、あまりそそられるところがなく・・・

敷地内にある陣屋の中。
すみません、あまりいい写真が撮れませんでした(^^ゞ

見世蔵の一つ。
蔵の街は本当に見どころ多いので、
これから「その3」「その4」と時々登場するかもしれません。
ブログ村ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪
