
塩原温泉の旅で、ちょっと面白い場所を知りました。
ビジターセンターのお兄さんに、
開けた景色の見える所はありませんか?と聞いて教えてもらった「塩那スカイライン」。
観光ガイドマップには載っていない隠れた紅葉狩りの穴場です。
塩原と那須を結ぶ観光道路として工事の始まったこの道路。
さまざまな事情により、完成を見ずに廃道となる運命だそうです。
実は知る人ぞ知る道路のようで、
何がすごいのかというと・・・
全長約65km、最高地点標高1700m。
山の稜線を走る道だそう。(と後で知りました)
現在は塩原側、那須側ともにほんの途中までしか行けず、
あとは通行止めとなっています。
かなり登って行ったところで撮ったのが上の写真。

塩原温泉街を遙か下に見下ろし、鶏頂山を見渡す絶景が見られるのです。
すごいでしょ。

道はヘアピンカーブの連続。
最近、山への旅行ばかりの我が家、
急カーブには慣れっこなのですが、
ここは高低差のある急カーブが多く、ガードレールの下は断崖絶壁。
さすがの夫もちょっとビビり気味でした。
でも、この風景は素晴らしかったな~。


ということで、今日は塩原の紅葉シリーズ・序章でした。
ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

