
私が写真を撮る大きな理由は
外で癒されたシーンを
家での癒しの一つにしたいから。
したがって
美しい風景や、
可憐な花々や
自然溢れるシーンを好んで撮り
あ~、癒される~
と、自分の写真を眺めている時間が
大好きです。
花の写真も
最近は周りの雰囲気込みで撮ることが多くなり、
ローズガーデンのバラたちも
アップはほとんど撮りませんでした。
今日は数少ないアップのバラたちです。


やっぱり
シンボルローズ‘シェアリング・ア・ハピネス’は撮らないとね。

隣に咲く花もあえて入れて。

毎年、紫のグラデーションに癒されてます。
(館林市・「東武トレジャーガーデン」にて)

ちなみに
ここにはレストランがあり
ゆっくりランチを取ることもできますが
バラを眺めながら
テラスで気軽に
軽食や飲み物でひと休みもいいと思います。
今回は、テラスでいただける
キッシュのランチボックスを頼んでみました。
具だくさんの手作りキッシュは
それなりに美味しかったのだけど
一切れのみでのお値段にしては
ちょっと高め?
バラソフトがおすすめかな。
さて。
これにて今年のバラフォトは終了。
おつきあいありがとうございました。
いつもご訪問ありがとうございます。