![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4b/eba54dfc597d2a6f78f195d6bfeaeac2.jpg)
矢車菊の写真を撮りに行ったのは、
息子たちが小さい頃、
時々訪れた公園。
その後は、
クラフトに使える木の実を採りに行っていた公園。
最近はすっかりご無沙汰で、
久しぶりに訪れて、
懐かしさと緑に、
癒されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8c/9214c93f95ff0d7567a10d0d07102ece.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/06/bcab1d2a5919f3f476a76e20dc16a07e.jpg)
いつも花がたくさん咲いています。
特にお気に入りなのが池の周り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/07/672d08c24eab80929a8becaaf0ccb5f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c5/8ab4e814045961743290fbfe043017a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9d/ad1d169a9914d63f2c2ff73106e7c47b.jpg)
水辺でまったりと過ごす至福の時間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a9/6d6455b7408990ce8c1a888d1df3f1b4.jpg)
矢車菊のあとは、
アリウムギガンチウムの
まんまるな花が賑やかでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/72/dbb1e5d1f694ef46bdd39348f7e56593.jpg)
隣接する「おもちゃ博物館」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/06/1a58979a0eafa0120deb63fb65b980ff.jpg)
木のベンチでまったりする私の隣に
逃げもせず、
ずっといてくれました。
(壬生わんぱく公園にて)
今日も見てくださってありがとうございます。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪
![にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ](http://photo.blogmura.com/camerajoshi/img/originalimg/0000587198.jpg)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2984_1.gif)
女性カメラマン ブログランキングへ