朝、朝食で食べるパンを買いに、近所のセブンイレブンへ行きました。
セブンのパン、だいたいいつも同じ種類のものが置かれているので、ちょっと飽き気味です。
弁当のショーケースを覗いてみると、「特製ソースのチキンカツ弁当」(税込498円)というのが美味しそうです。
カツ好きの私、我慢出来ずに購入してしまいました。
朝っぱらから、チキンカツ弁当です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/11/a2cd17639ac1a1c93f1215675c8696ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0c/4e997300d1133635bdfd5716a86b70c0.jpg)
家に帰って、電子レンジでチン。
そして、特製とんかつソースを掛けて頂きます。
チキンカツもナポリタンのスパゲッティも、定番ですね。
コンビニのチキンカツ弁当は、ほとんどこのパターン。
何が違うのか?
「特製ソース」なんでしょうね。
手作り感いっぱいのとんかつソースです。
フルーティで、旨味たっぷりで美味しいソースでありました。
しかし、298円とか398円のチキンカツ弁当と違いが分からない私でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/59/eda20fc1e1f8bf08041cd6d57442a920.jpg)
セブンのパン、だいたいいつも同じ種類のものが置かれているので、ちょっと飽き気味です。
弁当のショーケースを覗いてみると、「特製ソースのチキンカツ弁当」(税込498円)というのが美味しそうです。
カツ好きの私、我慢出来ずに購入してしまいました。
朝っぱらから、チキンカツ弁当です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/11/a2cd17639ac1a1c93f1215675c8696ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0c/4e997300d1133635bdfd5716a86b70c0.jpg)
家に帰って、電子レンジでチン。
そして、特製とんかつソースを掛けて頂きます。
チキンカツもナポリタンのスパゲッティも、定番ですね。
コンビニのチキンカツ弁当は、ほとんどこのパターン。
何が違うのか?
「特製ソース」なんでしょうね。
手作り感いっぱいのとんかつソースです。
フルーティで、旨味たっぷりで美味しいソースでありました。
しかし、298円とか398円のチキンカツ弁当と違いが分からない私でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/59/eda20fc1e1f8bf08041cd6d57442a920.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fa/52634ad2049bed27f2da5a1ff8be4b20.jpg)