気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

伊那市高遠町・天女橋

2018-11-16 19:11:35 | 日記
クルマを高遠町図書館の駐車場へ置いて、歩いて顧客宅へ。
実は、三峰川に架かる「天女橋」(てんにょばし)を渡りたいからです。
西高遠のご城下商店街を三峰川に向かって下ると、赤い吊り橋が見えて来ます。
顧客宅は、この先。
何年か振りかで渡ります。





吊り橋だからと、侮ってはいけません。
時間指定ですが、2t以下のクルマも通行できます。
(すれ違いは無理)
橋はアスファルトで舗装されています。
もちろん、まったく揺れることはありません。



橋の真ん中で立ち止まって、東高遠方面をパチリ。
紅葉が綺麗ですよね。
南側の対岸には、「てんにょばし」のプレートが。
この橋、昭和37年の竣工なんですね。
私より2歳“お姉さん”だ。

いや~、実に風情のある吊り橋であります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする