恒例の今週のラジオ。
SBCラジオ、午後のワイド番組「らじカン」。
2月28日(木)のテーマは、「心から泣いたアニメ」でした。
アニメなんて、自分が子供の頃と娘が小さかった頃(セーラームーンとかプリキュア)にしか見ていませんからね~。
泣いた---と言えば、私たち世代はやっぱりこれでしょう!
「フランダースの犬」。
これを投稿してみました。
番組が始まり、1発目。
やっぱり、フランダースの犬にメセージが殺到したようです。
その中から、ともちゃんが代表して私のを読んでくださいました。
「最終回、ネロとパトラッシュが抱き合いながら、教会で死んでしまうシーンは忘れられない---」。
あのシーンは、本当に感動しましたからね。
そして、今週はもう1件。
SBCラジオ夕方の「日曜音楽夢工房」。
今週の特集は「海援隊」。
私は、「思えば遠くへ来たもんだ」をリクエストしました。
武田徹さんに、リクエストメッセージを読んで頂きましたよ。
そして、曲も掛かりました。
これで、松山千春・キャンディーズに続いて3週連続の採用です。
実は、2年前の同時期、SBCラジオの「サンデーミュージックBOX」。
この番組へ古谷一行の「思えば遠くへ来たもんだ」をリクエストしているのです。
DJの小林万利子アナ(当時)に読んで頂き、曲も掛かりました。
そして、今日は本家・海援隊版のリクエストも採用されました。
こんなケース、珍しいのではないでしょうか。
SBCラジオ、午後のワイド番組「らじカン」。
2月28日(木)のテーマは、「心から泣いたアニメ」でした。
アニメなんて、自分が子供の頃と娘が小さかった頃(セーラームーンとかプリキュア)にしか見ていませんからね~。
泣いた---と言えば、私たち世代はやっぱりこれでしょう!
「フランダースの犬」。
これを投稿してみました。
番組が始まり、1発目。
やっぱり、フランダースの犬にメセージが殺到したようです。
その中から、ともちゃんが代表して私のを読んでくださいました。
「最終回、ネロとパトラッシュが抱き合いながら、教会で死んでしまうシーンは忘れられない---」。
あのシーンは、本当に感動しましたからね。
そして、今週はもう1件。
SBCラジオ夕方の「日曜音楽夢工房」。
今週の特集は「海援隊」。
私は、「思えば遠くへ来たもんだ」をリクエストしました。
武田徹さんに、リクエストメッセージを読んで頂きましたよ。
そして、曲も掛かりました。
これで、松山千春・キャンディーズに続いて3週連続の採用です。
実は、2年前の同時期、SBCラジオの「サンデーミュージックBOX」。
この番組へ古谷一行の「思えば遠くへ来たもんだ」をリクエストしているのです。
DJの小林万利子アナ(当時)に読んで頂き、曲も掛かりました。
そして、今日は本家・海援隊版のリクエストも採用されました。
こんなケース、珍しいのではないでしょうか。