2月の上旬だったか、郵便局の窓口のお兄さんから貰った「すこやかんぽアプリ」のチラシ。
数日後に、ダウンロードしましたよ。
そしたら、スマホ版の歩数計でした。
かんぽの1日9,000歩歩こうという健康増進の企画みたいです。
これ、我が「東京海上日動あんしん生命」の「あるく保険」のアプリに似ています。
まあ、あんしん生命の1日の目標は8,000歩ですがね。
私は、1台のスマホに2つの「歩数計アプリ」を入れたことになります。
(数値はまったく同じになります)
先に登場した郵便局から貰ったアプリのチラシ。
ここに、9桁のすこやかコードが書かれています。
このコードを入力すると、なんと、漏れなくプレゼントが貰えます。
ローソンで貰える「スムージー」か、ファミマで貰える「カウンターコーヒー」のいずれかであります。
私は、ローソンで貰えるスムージーを選択。
本日、ローソンで頂戴して来ましたよ。
何種類かありますが、私は血糖値を考慮して、「グリーンスムージー」をチョイス。
スムージーっていうものを生まれて初めて飲みました。
色んな野菜や果物をミキサーで混ぜた感じの飲み物でした。
トロトロ食感が良いですね。
冷たいから、凄く美味しかったです。
実は、毎日の歩数が日々記録されています。
9,000歩歩けば、「目標達成」の表示が出ます。
それで、1週間経ったところで、プレゼントの抽選に参加出来るのです。
その際、目標達成日が多ければ、当る確率が高くなります。
今日が先週分の抽選日。
先週は、3日間9,000歩達成でした。
結果---。
凄いですよ、プレゼントが当たりました!
今まで、4回くらい抽選に参加しましたが、初当選です。
また、スムージーを選択。
近い内に貰いに行って来ます。
数日後に、ダウンロードしましたよ。
そしたら、スマホ版の歩数計でした。
かんぽの1日9,000歩歩こうという健康増進の企画みたいです。
これ、我が「東京海上日動あんしん生命」の「あるく保険」のアプリに似ています。
まあ、あんしん生命の1日の目標は8,000歩ですがね。
私は、1台のスマホに2つの「歩数計アプリ」を入れたことになります。
(数値はまったく同じになります)
先に登場した郵便局から貰ったアプリのチラシ。
ここに、9桁のすこやかコードが書かれています。
このコードを入力すると、なんと、漏れなくプレゼントが貰えます。
ローソンで貰える「スムージー」か、ファミマで貰える「カウンターコーヒー」のいずれかであります。
私は、ローソンで貰えるスムージーを選択。
本日、ローソンで頂戴して来ましたよ。
何種類かありますが、私は血糖値を考慮して、「グリーンスムージー」をチョイス。
スムージーっていうものを生まれて初めて飲みました。
色んな野菜や果物をミキサーで混ぜた感じの飲み物でした。
トロトロ食感が良いですね。
冷たいから、凄く美味しかったです。
実は、毎日の歩数が日々記録されています。
9,000歩歩けば、「目標達成」の表示が出ます。
それで、1週間経ったところで、プレゼントの抽選に参加出来るのです。
その際、目標達成日が多ければ、当る確率が高くなります。
今日が先週分の抽選日。
先週は、3日間9,000歩達成でした。
結果---。
凄いですよ、プレゼントが当たりました!
今まで、4回くらい抽選に参加しましたが、初当選です。
また、スムージーを選択。
近い内に貰いに行って来ます。