今日は、「春の高校伊那駅伝」。
フリー参加の全国大会であります。
女子は仙台育英(宮城県)、男子は世羅(広島)が優勝しました。
私も5年連続で、交通整理員のボランティアで参加いたしましたよ。
女子の交通整理員で、沿道沿いでは無くて、ちょっと離れた場所で交通整理を行っていたので、まったく競走は見られませんでした。
男子は、家でゆっくりテレビ中継を見ていましたよ。
地元の佐久長聖は、まったくトップ争いに絡むことなく6位。
エースの鈴木君の欠場が痛かったですよね。
午後2時40分から、女子・男子の交通整理員が地区内の「GOTOCHI(ご当地)」に集結して、会議&慰労会です。
会議の内容は省略。
慰労会の料理をご紹介しましょう。
ちなみに、GOTOCHIの春日オーナーも地区安協の役員であります。
手前・カイランのお浸し 奥・ポテトサラダ
マグロ3種盛り(大トロ・中トロ・赤身)
長なすの煮浸し
宮崎産地鶏焼き(各部位)
海鮮パスタ
伊那ローメン
これ、凄い料理ばかりです。
さすが、昔、フレンチを修行した腕前。
恐れ入りました。
フリー参加の全国大会であります。
女子は仙台育英(宮城県)、男子は世羅(広島)が優勝しました。
私も5年連続で、交通整理員のボランティアで参加いたしましたよ。
女子の交通整理員で、沿道沿いでは無くて、ちょっと離れた場所で交通整理を行っていたので、まったく競走は見られませんでした。
男子は、家でゆっくりテレビ中継を見ていましたよ。
地元の佐久長聖は、まったくトップ争いに絡むことなく6位。
エースの鈴木君の欠場が痛かったですよね。
午後2時40分から、女子・男子の交通整理員が地区内の「GOTOCHI(ご当地)」に集結して、会議&慰労会です。
会議の内容は省略。
慰労会の料理をご紹介しましょう。
ちなみに、GOTOCHIの春日オーナーも地区安協の役員であります。
手前・カイランのお浸し 奥・ポテトサラダ
マグロ3種盛り(大トロ・中トロ・赤身)
長なすの煮浸し
宮崎産地鶏焼き(各部位)
海鮮パスタ
伊那ローメン
これ、凄い料理ばかりです。
さすが、昔、フレンチを修行した腕前。
恐れ入りました。