![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/67/f0938de26bd5adcedba1bdb606c1a10c.jpg)
今日は、自宅から一歩も出ず完全休養日。
午前中から、パリ五輪のマラソン選考大会があったり、午後一で松本山雅と長野パルセイロの信州ダービーが放送されたりと、居ながらにして結構楽しめました。
それはそうと、昨日、辰野町へ仕事で行った際に立ち寄ったスーパーマーケット「バロー・辰野店」。
ここで買物をしたのです。
惣菜コーナーへ行くと、広ーい面積の陳列台の上にポツンと1パックだけコロッケが置いてありました。
値段に目をやると、なんと5個入りで125円(税別)!
1個あたり25円のポテトコロッケです。
一瞬目を疑いましたが、直ぐに買物カゴへ。
そうか~、これバローの目玉総菜だ~!
あまりの人気に最後の1パックだったんですね。
良かった~、買えて。
コロッケ、激旨!
肉は入っていませんが、ミックスベジタブルがいっぱいの美味しいコロッケでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ce/a7e7a0eab226c801adc59f0fb87c8e4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/83/5a53b9509f05f6740a55c002425f7b86.png)
さて、本題。
本日の昼ご飯は、炒飯&黒酢鶏。
久し振りに中華定食っぽく盛付けました。
黒酢鶏は、毎年10月に郵便局の信越頒布会で取り寄せている「妻味屋本舗の黒酢鶏」。
これ、1パックに大きな鶏肉の塊が5個くらい入っている、食べ応え十分のお惣菜。
酸味と甘味が丁度良く、私好みの味付け。
とにかく、鶏肉が美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9c/94164e1513a35059959363ad07c50639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8c/680577767389f6baf92f0590e96fc884.jpg)
炒飯は、炒飯の素を使っているし、茄子の味噌汁はアマノフーズのフリーズドライ。
楽して、美味しい昼食でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/86/d93f43d84cbe171ef5b1c41b65e0bc63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0f/94a612e31ac2dc651acf45e2da54fa19.jpg)