あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

初等中等教育分科会(第98回) 配付資料

2015-07-29 06:05:18 | 教育関連情報
初等中等教育分科会(第98回) 配付資料を紹介します。 議題 1.初等中等教育分科会のこれまでの審議の状況と今後の審議内容等について 2.新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方について 3.川崎市における事件の検証を踏まえた当面の対応方策について 4.道徳に係る学習指導要領の一部改正等について  多方面にわたる膨大な資料です。  ここから http:// . . . 本文を読む

チームとしての学校の在り方と今後の改善方策について(中間まとめ)

2015-07-29 05:48:59 | 教育関連情報
チームとしての学校の在り方と今後の改善方策について(チームとしての学校・教職員の在り方に関する作業部会 中間まとめ)を紹介します。  ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/052/sonota/1360372.htm チームとしての学校の在り方と今後の改善方策について(中間まとめ(ポイント)) (PDF:344KB) . . . 本文を読む

「デジタル教科書」の位置付けに関する検討会議(第3回) 配付資料

2015-07-29 05:28:30 | ICT活用
「デジタル教科書」の位置付けに関する検討会議(第3回) 配付資料を紹介します。  ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/110/shiryo/1360336.htm  今回は、関係団体からのヒアリング(デジタル教科書教材協議会(DiTT)、一般社団法人全国教科書供給協会、CoNETS、全日本印刷工業組合連合会)が中心です . . . 本文を読む

7月29日の社説は・・・

2015-07-29 05:15:56 | 社説を読む
話題は豊富です。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 参院選挙改革―大きな汚点を残した ・ 「違憲」法案―軽視された法的安定性 読売新聞 ・ 参院選制度改革 「合区」後の議論を早く始めよ(2015年07月29日) ・ 「チーム学校」 いじめ解決に専門家の力を(2015年07月29日) 毎日新聞 ・ 安保転換を問う 首相補佐官発言 ・ 郵貯の限度額 引き上げは問題が多い 日本経 . . . 本文を読む