あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

学校におけるICT環境整備の在り方に関する有識者会議(第2回) 配付資料

2017-01-26 05:58:01 | ICT活用
学校におけるICT環境整備の在り方に関する有識者会議(第2回) 配付資料  ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shougai/037/shiryo/1380835.htm  個人的に注目している内容です。 (資料1)これまでの議論の整理(案) (PDF:107KB) PDF (資料2)第1回会議を踏まえた検討の視点(参考メモ . . . 本文を読む

おめでとう、稀勢の里!

2017-01-26 05:48:03 | 日記
おめでとう、稀勢の里!  画像は 稀勢の里横綱昇進伝達式(NHKの防災ニュースアプリのライブ配信より引用)  稀勢の里(30=田子ノ浦)が25日、横綱昇進伝達式を終え、第72代横綱に昇進しました。  シンプルな口上もよかったと思います。  この昇進について、中日新聞が泣ける社説を載せています。  引用します。  前略 自分はメンタルが弱い。世の中にはそう思い、悩んでいる人が大部分だろ . . . 本文を読む

1月26日の社説は・・・

2017-01-26 05:38:55 | 社説を読む
毎日以外は稀勢の里か。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 日米貿易 「多国間」の理を説け ・ 財政再建 決意ばかりの無責任 読売新聞 ・ 韓国朴教授無罪 「学問の自由」の尊重は当然だ(2017年01月26日) ・ 稀勢の里昇進 日本人横綱の誕生を喜びたい(2017年01月26日)    毎日新聞 ・ 行政の文書 作成と公開を徹底せよ ・ 視点・トランプ時代/2 「ポスト真実」 虚が . . . 本文を読む