今朝の尾北ホームニュースで、丹葉地区小中学校の退職校長が紹介されました。
今回は10名が退職します。
それぞれいろいろなところで仕事をした方ばかりです。
感慨深いものがあります。
私の部分です。
37年間 病欠ゼロを取り上げました。
唯一、自分で自分を褒めたいことです。
尾北ホームニュースのみなさん、ありがとうございました。 . . . 本文を読む
政木写真館の先々代政木 貞弌が大正元年頃に撮影した写真を編集した営業案内 を紹介します。
尾北地方の事業所を紹介しています。
岩田伝次郎
これは最近まであったスーパーヤマデンのことでしょう。
懐かしく思い出されます。
津田濱三郎機業場
当時としては大規模な工場です。
残念ながら情報がありません。ご存じの方、教えてください。
丹葉銀行 本店
(株)丹葉銀行は、明治25年~昭和6年 ま . . . 本文を読む
朝日新聞より秀吉から清正へ「朝鮮出兵の命令書」、本物発見を紹介します。
ここから https://www.asahi.com/articles/ASM3V4RDDM3VOBJB003.html?ref=hiru_mail_topix1
秀吉の性格の一面がわかる書状です。
本文の一部を引用します。
清正に対し、「(第1軍の)小西行長らに朝鮮出兵を命じたので、お前も出陣せよ。異国の者はそん . . . 本文を読む
今日もテーマは分かれそうです。
朝日新聞
・ 殺人ロボット 拘束力ある規制めざせ
・ 日産企業統治 組織を整えるだけでは
読売新聞
・ 日産の企業統治 組織改革だけでは不十分だ
・ プロ野球開幕 新時代の初代王者を目指せ
毎日新聞
・ 働かせ過ぎの勤務医 開業医との格差をただせ
・ ふるさと納税の弊害 小手先の対応では済まぬ
日本経済新聞(昨日のものです)
・ 日産は信頼と競争力を取り戻せ . . . 本文を読む