あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

小学校保健教育参考資料 改訂 「生きる力」を育む小学校保健教育の手引

2019-07-08 05:55:44 | お役立ち資料・サイト
小学校保健教育参考資料 改訂 「生きる力」を育む小学校保健教育の手引  ここから http://www.mext.go.jp/a_menu/kenko/hoken/1334052.htm 目次です。  第1章 総  説 1 第1節 学校における保健教育の意義 2    1.「生きる力」を育む保健教育 2    2.子供たちの現代的な健康課題の解決を図る保健教育 3   . . . 本文を読む

7月8日の社説は・・・

2019-07-08 05:43:10 | 社説を読む
今日も参院選がらみか。 盛り上がっていませんね。 朝日新聞 ・ 参院選 アベノミクス 経済好循環の道遠く ・ 多胎児の養育 社会で支える仕組みを 読売新聞 ・ 憲法改正 活発な提案で論点掘り下げよ ・ 科学技術政策 研究力の回復で経済成長を 毎日新聞 ・ 19年参院選 アベノミクス 積もり続ける「負」の遺産 日本経済新聞 ・ 議論を深め改憲のテーマ探る契機に ・ 課題が多い商業捕鯨の再開 . . . 本文を読む

いじめ防止対策協議会(平成30年度)(第4回) 議事要旨

2019-07-08 05:30:03 | 生徒指導・教育相談・キャリア教育
いじめ防止対策協議会(平成30年度)(第4回) 議事要旨 ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/141/gijiroku/1418585.htm 1.日時  平成31年3月25日(月曜日)15時00分~17時00分 2.場所  文部科学省3階 3F1特別会議室 3.議題 いじめの重大事態に係る調査報告書の分析の在り方に . . . 本文を読む

自分を高める30の方法 -18 -

2019-07-08 05:15:11 | 自己啓発
HappyLifeStyleのサイトより自分を高める30の方法を紹介します。 元サイトはここからhttps://happylifestyle.com/23709 自己啓発のための方法を考えてみましょう! 今日はその第18回、不仲の改善は、ぎくしゃくする段階で対処するのがベター。 一部抜粋します。 円滑な人間関係で大切なことがあります。 「ぎくしゃくした段階で対処する」ということ . . . 本文を読む