あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

事件や事故に遭遇したとき、学校はどう対応すればよいのか:校内研修シリーズ No71

2020-04-10 06:30:27 | 学校経営
校内研修シリーズより事件や事故に遭遇したとき、学校はどう対応すればよいのか:校内研修シリーズ No71 を紹介します。ここから https://www.nits.go.jp/materials/intramural/071.html  本動画では、学校事件・事故の対応について、メディア対応も含めて解説しています。事件や事故を未然に防ぐためのSHELL分析も紹介していま . . . 本文を読む

小早川秀秋『天下の裏切り者』/歴史の細道

2020-04-10 06:25:37 | 歴史関連情報
歴史の細道より小早川秀秋『天下の裏切り者』を紹介します。 ここから https://www.youtube.com/watch?v=CdczyK6qGMw&t=497s  小早川秀秋『天下の裏切り者』 について紹介しています。関ヶ原で寝返ったのは何人もいるのに、なぜ小早川秀秋だけ『天下の裏切り者』 という強烈なレッテルが貼られたのか?戦況を決めたこともあるのですが、彼は、豊臣秀吉の正室・高 . . . 本文を読む

菊池省三の教師力UP道場:10秒間で子どもをつかむ方法とは

2020-04-10 06:20:36 | 教師のための指導法
みんなの教育技術より菊池省三の教師力UP道場:10秒間で子どもをつかむ方法とはを紹介します。 ここから https://kyoiku.sho.jp/23599/今回は「ライブ力」ライブ力というと、吉本の芸人さんを見ているとよく感じます。出てきただけで笑ってしまう人、見かけはそうでもないのに話に引き込まれて笑ってしまう人、話の構成のうまさに驚きを覚える人、などなど。授業も同じ。いろいろな要素が、授業 . . . 本文を読む

ジョン・ロックの思想とは?「社会契約論」「教育論」や名言も

2020-04-10 06:15:29 | 哲学の窓
TRANS.Bizよりジョン・ロックの思想とは?「社会契約論」「教育論」や名言も を紹介します。 ここから https://biz.trans-suite.jp/20792 目次です。1 「ジョン・ロック」の思想とは?1.1 ロックの「経験論」はイギリス独自の思想を初めて形作った1.2 ロックの「社会契約論」は民主主義の基礎を築いた1.3 ロックは「キリスト . . . 本文を読む

ポップの世紀

2020-04-10 06:05:00 | お気に入り
ポップの世紀 を紹介します。膨大な情報量です。ここから http://zip2000.server-shared.com/index.html まだ続きます。作者は私より2歳若く、若い頃にエルトン・ジョンやイエスが好きでロックにはまったところとか哲学がある所など、よく似ています。サン=テグジュペリ Saint Exuperyのサイトを見ていて出会いました。 http://zip . . . 本文を読む

【守護大名と戦国大名の違い】簡単にわかりやすく解説!!それぞれの意味について

2020-04-10 05:58:51 | 歴史関連情報
日本史事典.comより【守護大名と戦国大名の違い】簡単にわかりやすく解説!!それぞれの意味についてを紹介します。ここから https://nihonsi-jiten.com/shugodaimyo-sengokudaimyo-chigai/目次です。1守護大名と戦国大名の違い2 守護大名について詳しく解説! ①守護の成り立ち ②守護の権限拡大 ③守護大名の成 . . . 本文を読む

今読むべき小説【ペスト②】〜ロックダウンは恐怖から疲労へ〜

2020-04-10 05:52:28 | 雑学雑考
中田敦彦のYouTube大学 より今読むべき小説【ペスト②】〜ロックダウンは恐怖から疲労へ〜を紹介します。ここから https://www.youtube.com/watch?v=gRyTypluS94 ペスト(新潮文庫)カミュ新潮社 このブログでの関連記事は・・・【日本史編】【超大作】日本の神話「古事記」が面白い〜第1話〜日本の成り立ちを知っていますか?【日本史第9 . . . 本文を読む

ゆっくり大江戸㊾~お江戸の懐事情~江戸人のお給料【江戸時代】/歴史解説

2020-04-10 05:45:26 | 歴史関連情報
歴史解説よりゆっくり大江戸㊾~お江戸の懐事情~江戸人のお給料【江戸時代】を紹介します。昨日の前の番組です。ここから https://www.youtube.com/watch?v=4tvnWw0qOnkお金の話は興味深いですね・・・。続けてみてみましょう。このあと、歌舞伎役者や相撲取りへと続きます。ぜひご覧下さい。このブログでの歴史解説の記事は・・・ゆっくり大江戸㊾~お江戸の懐事情~江戸人のお給料 . . . 本文を読む

1トンを処理!奈良公園の鹿のウンチは虫が掃除している/雑学カンパニー

2020-04-10 05:35:21 | 雑学雑考
雑学カンパニーよりおすすめ雑学を紹介します。しばらくは【面白い雑学】より。今回は1トンを処理!奈良公園の鹿のウンチは虫が掃除している です。ここから https://zatsugaku-company.com/narakoen-unchi/紹介文です。奈良公園には、およそ1200頭のもの鹿がいる。もちろん、全てがもりもり食べてウンチをするわけだから…あまり想像はしたくない。 . . . 本文を読む

4月10日の社説は・・・

2020-04-10 05:30:21 | 社説を読む
コロナが主。米国にふれる社があるかも・・・朝日新聞・ 米大統領選 危機が問う大国の責任・ 武漢封鎖解除 教訓を共有するために読売新聞・ テレワーク 上手に活用し密集を避けよう・ 武漢の遮断解除 都市封鎖の教訓が残された毎日新聞・ 休業要請の混乱 政府の危機感が足りない・ バイデン氏指名確実に 米民主党は結束できるか日本経済新聞・ オンライン診療で感染爆発への備え急げ・ テレワークに背を向けるな産経 . . . 本文を読む

情報を見極める力がつく30の方法-27-

2020-04-10 05:20:44 | 自己啓発
HappyLifeStyleより新シリーズ情報を見極める力がつく30の方法を抜粋して紹介しています。元サイトhttps://happylifestyle.com/4825について、論評し情報に流されない力について考えます。第27回は、本質は、時代が変化しても、変わらない。 一部抜粋します。「ありがとう。お願いします。ごめんなさい」 この基本3言葉を口にする習慣が一度身につけば、あなたはど . . . 本文を読む