あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

今朝の曼陀羅寺

2020-05-07 06:35:25 | 日記
今朝(5月7日)、5時40分から55分にかけての曼陀羅寺の様子です。昨日の豪雨で、かなりダメージを受けました。まだ、公園内には入ることができません。ご自宅で、このブログでご覧ください。以上です。 . . . 本文を読む

災害安全:校内研修シリーズ No26 ~災害から生き抜く力を育む防災教育~

2020-05-07 06:30:43 | 学校経営
校内研修シリーズより災害安全 ~災害から生き抜く力を育む防災教育~を紹介します。ここから https://www.nits.go.jp/materials/intramural/026.html安全に関する育成すべき能力や災害・危機に備えることの意味などについて、東日本大震災の事例を踏まえて説明しています。〈内容〉「身に付けさせたい安全に関する資質・能力」、「震災を生き抜いた子どもに学ぶ」、「防災 . . . 本文を読む

豊臣の女帝と継承者~豊臣秀吉の遺児 秀頼の真実~/歴史の細道

2020-05-07 06:25:12 | 歴史関連情報
歴史の細道より豊臣の女帝と継承者~豊臣秀吉の遺児 秀頼の真実~を紹介します。 ここから https://www.youtube.com/watch?v=9lpbSwQPEk8 豊臣の女帝と継承者~豊臣秀吉の遺児  秀頼の真実~ について紹介しています。 秀頼は、秀吉の子どもではないかもしれないとし、それでも秀吉は秀頼をかわいがった理由についても述べています。真実は・・・???? . . . 本文を読む

「モランディ」とは?反復した静物画の作品背景や生涯を解説

2020-05-07 06:15:25 | 芸術の散歩道
TRANS.Bizより「モランディ」とは?反復した静物画の作品背景や生涯を解説 を紹介します。 ここから https://biz.trans-suite.jp/32132 目次です。1 「モランディ」とは?1.1 「モランディ」は静物画をひたすら描いた孤高の画家2 「モランディ」の作品の特徴とは2.1 特定の運動には距離を置き独自の世界を追求した2.2&nb . . . 本文を読む

たんぱく質と4つの〇〇の関係 part.1

2020-05-07 06:10:43 | Myトレーニング
今日から新シリーズです。今回はたんぱく質と4つの〇〇の関係 part.1です。 ここから https://sportsmario.co.jp/blog/fitnesstraining/protein-relationship/ 紹介文です。私たちの身体をつくり維持するために必要な栄養素は「炭水化物」「脂質」と「たんぱく質」です。この三つの栄養バランスがきちんと保たれてこそ、理想のカラダが . . . 本文を読む

【数学をつくった天才たち②】〜数学とは異常な天才が楽しむ最高の学問〜

2020-05-07 05:52:15 | 自己啓発
中田敦彦のYouTube大学 より【数学をつくった天才たち②】〜数学とは異常な天才が楽しむ最高の学問〜を紹介します。 ここから  https://www.youtube.com/watch?v=hKOwp7zSOfAこのブログでの関連記事は・・・【日本史編】【超大作】日本の神話「古事記」が面白い〜第1話〜日本の成り立ちを知っていますか?【日本史第9弾】近代史前編〜明治維新!戊辰戦争・西南 . . . 本文を読む

ゆっくり大江戸㉗~六代将軍徳川家宣~短いながらもその功大きく【江戸時代】/歴史解説

2020-05-07 05:45:27 | 歴史関連情報
歴史解説よりゆっくり大江戸㉗~六代将軍徳川家宣~短いながらもその功大きく【江戸時代】を紹介します。 ここから https://www.youtube.com/watch?v=nlZ91FLvWlM&list=PLHcFh-Yqb1ppXboptCOfBFMzeEqHh3q-Z&index=27 このブログでの歴史解説の記事は・・・ゆっくり大江戸①~こうして江戸時代は始まっ . . . 本文を読む

ネアンデルタール人の血?純粋なホモサピエンスは何人が引き継いでいる?/雑学カンパニー

2020-05-07 05:35:17 | 雑学雑考
雑学カンパニーよりおすすめ雑学を紹介します。しばらくは【歴史雑学】より。今回はネアンデルタール人の血?純粋なホモサピエンスは何人が引き継いでいる? です。ここから https://zatsugaku-company.com/pure-homo-sapiens/紹介文です。生物はさまざまな進化の果てに、現在の姿と形に落ち着いている。それは私たち人間も同様である。人類は生物学上ではホモサピエ . . . 本文を読む

5月7日は新聞休刊日

2020-05-07 05:30:31 | 社説を読む
今日は新聞休刊日なので、昨日のコラムの一部を紹介します。毎日新聞・ 英国の医師ジェンナーが18世紀末、「牛痘」を使った種痘で天然痘を予防した話は有名だ。明治時代、修身の教科書にも採用された。「まづ、わが子に種(う)えて」と書かれていたため、日本では家族を最初の実験台にしたと信じられた。だが、実際は使用人の子どもだった▲「牛痘」でもなかった。21世紀になってゲノム解析で牛に感染した「馬痘」が由来とわ . . . 本文を読む