今日は、名古屋証券取引所ビルで開かれました「証券一日セミナー」へ行って来ました。
講師は、信州大学 経済学部教授 真壁 昭夫 先生です。
真壁先生は、私が最も楽しみにしているメールマガジン、JMM(ジャパン・メール・メディア)の「村上龍が聞く金融経済のスペシャリストからの回答」のメンバーで、最も楽しみにしている一人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e3/59fa9136a1056b1e247b167cb9608c99.jpg)
テーマは「証券市場の機能と役割」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0f/98d88579b9c7e1799a35890edb23a8c6.jpg)
1 個人と証券市場の関係
2 企業と証券市場の関係
3 国と証券市場の関係
4 私たちの暮らしと証券市場
これら4つの視点から解説していただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/91/8fe1118ecbea9614cda4a743fb96ad57.jpg)
時折ジョークを交えながら、どんな質問にも的確に答えが出てきます。
「教科書に書いてあることは、現実の社会のほんの一部。教師は、いろいろいって、いろいろやってみてほしい」
まさにその通りで、銀行員としての実務経験を踏まえて、ミクロの目、マクロの目で日本経済、ギリシアを中心としたユーロ経済を解説していただきました。
講師は、信州大学 経済学部教授 真壁 昭夫 先生です。
真壁先生は、私が最も楽しみにしているメールマガジン、JMM(ジャパン・メール・メディア)の「村上龍が聞く金融経済のスペシャリストからの回答」のメンバーで、最も楽しみにしている一人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e3/59fa9136a1056b1e247b167cb9608c99.jpg)
テーマは「証券市場の機能と役割」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0f/98d88579b9c7e1799a35890edb23a8c6.jpg)
1 個人と証券市場の関係
2 企業と証券市場の関係
3 国と証券市場の関係
4 私たちの暮らしと証券市場
これら4つの視点から解説していただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/91/8fe1118ecbea9614cda4a743fb96ad57.jpg)
時折ジョークを交えながら、どんな質問にも的確に答えが出てきます。
「教科書に書いてあることは、現実の社会のほんの一部。教師は、いろいろいって、いろいろやってみてほしい」
まさにその通りで、銀行員としての実務経験を踏まえて、ミクロの目、マクロの目で日本経済、ギリシアを中心としたユーロ経済を解説していただきました。