あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

学校における携帯電話の取扱い等に関する有識者会議(令和元年度)(第1回) 配付資料

2019-06-07 06:05:42 | 生徒指導・教育相談・キャリア教育
学校における携帯電話の取扱い等に関する有識者会議(令和元年度)(第1回) 配付資料を紹介します。

1.日時
 令和元年5月31日(金曜日) 15時30分~17時30分

2.場所
 中央合同庁舎第4号館 12階 全省庁共用1208特別会議室

3.議題
 学校における携帯電話の取扱い等について
 その他
4
.配付資料
(資料1)学校における携帯電話の取扱い等に関する有識者会議について (PDF:72KB)

(資料2)学校における携帯電話の取扱い等に関する論点等(たたき台) (PDF:35KB)

(資料3)学校における携帯電話の取扱い等に関する今後の進め方 (PDF:19KB)

(資料4)竹内委員提出資料 (PDF:97KB)

(参考資料1)「学校における携帯電話の取扱い等について(通知)」の発出 (PDF:69KB)
(参考資料2)児童生徒が利用する携帯電話等をめぐる問題への取組の徹底に (PDF:1989KB)
(参考資料3)学校における携帯電話の取扱い等について(通知) (PDF:358KB)
(参考資料4)小中学校における携帯電話の取扱いに関するガイドライン(大阪府作成) (PDF:653KB)
(参考資料5)子供の携帯電話やインターネットをめぐる問題に関する取組(通知) (PDF:164KB)
(参考資料6)平成30年度 青少年のインターネット利用環境実態調査 調査結果(概要)(平成31年3月、内閣府) (PDF:527KB)
(参考資料7)平成30年度 青少年のインターネット利用環境実態調査 調査結果(概要)(平成30年3月、内閣府) (PDF:332KB)
(参考資料8)「平成29年 情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」(平成30年7月) (PDF:1301KB)


資料4)竹内委員提出資料 より


このブログでの関連記事は・・・

学校における携帯電話の取扱い等に関する有識者会議(令和元年度)(第4回) 配付資料
学校における携帯電話の取扱い等に関する有識者会議(令和元年度)(第3回) 配付資料
学校における携帯電話の取扱い等に関する有識者会議(令和元年度)(第2回) 配付資料
学校における携帯電話の取扱い等に関する有識者会議(令和元年度)(第1回) 配付資料

学校における携帯電話の取扱い等に関する有識者会議(令和元年度)(第1回) 議事要旨

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。