あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

岐阜大学教育学部附属小学校 研究発表会 -4-

2012-06-26 06:09:54 | 社会科関連情報

今回は理科を見てみましょう。

岐阜大学教育学部附属小学校は、いわゆる入試がありません。抽選のみの、附属では全国的にも珍しい学校です。

光の実験です。



学習の流れが書かれています。



自然のなぞに気づく

課題をつくり予想する

自然のなぞを解く

きまりを見付ける

きまりを使う

黒板の左端を見ても、授業の流れがわかります。



9年間の関連です。





光の実験が始まりました。



支点からの距離と重さの関係を調べています。



それを表にしています。



おもりは粘土です。粘土の重さを量っています。



表にしています。



生物の実験です。



発芽した植物の種の中の栄養分は減っているのでしょうか?







いろいろな実験で確かめていました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。