加賀 昭一先生が書かれた『余情残心-伝えたい「和」のこころ-』から、印象に残った言葉を集めてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/78/c91fc9619635d9d44b08a197357c3354.jpg)
その2回目。「今の自分」より「明日の自分へ」として東井義雄の言葉を引用しています。
自分を乗り越えては
もっと大きい自分を創っていく
もっと豊かな自分を創っていく
もっと強い自分を創っていく
もっと確かな自分を創っていく
もっと深い自分を創っていく
自分を創るのは
自分以外ないのだから
他者との比較で一喜一憂するのではなく、以前の自分と比べて足取りを確かめながら人間的に成長できる自分でありたいと結ばれています。
相対評価でなく、個人内相対評価へ。
生涯学習の発想はここにあると思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/78/c91fc9619635d9d44b08a197357c3354.jpg)
その2回目。「今の自分」より「明日の自分へ」として東井義雄の言葉を引用しています。
自分を乗り越えては
もっと大きい自分を創っていく
もっと豊かな自分を創っていく
もっと強い自分を創っていく
もっと確かな自分を創っていく
もっと深い自分を創っていく
自分を創るのは
自分以外ないのだから
他者との比較で一喜一憂するのではなく、以前の自分と比べて足取りを確かめながら人間的に成長できる自分でありたいと結ばれています。
相対評価でなく、個人内相対評価へ。
生涯学習の発想はここにあると思っています。