goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

学校に自殺予防教育を導入へ 自殺理由の多くは学校でのトラブル-斎藤剛史-

2014-10-15 05:38:39 | 教育関連情報
Benesse教育情報サイトに、次の記事が載りました。


 ここから http://benesse.jp/blog/20141006/p1.html

 ここで言われている 自殺の背景調査の指針は次で見ることができます。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/063_5/gaiyou/1351873.htm

 「子供の自殺が起きたときの背景調査の指針」の改訂について

 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/063_5/gaiyou/1351873.htm


 私は、「自殺予防教育」という名称には反対です。

 思春期の特徴の一つに、「やるな」ということを言われるほど、自暴自棄になるとやってしまうことが挙げられます。

 この名称は、かえって自殺を誘発するように感じます。

 自分を大切にするという意味の名称にした方がよいのではないでしょうか・・・。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。