
カンボジアのシェムリアップを訪問して見聞きしたことを、社会科教師流に報告します。
こども・教育関係は、「校長日記 - カンボジアのこどもたち」で連載しましたので、併せてご覧ください。
今日は、アンコール・ワット -4- です。
アンコールワットの鳥瞰図です。

出典は、クラブツーリズム。わかりやすい図です。
http://www.club-t.com/special/abroad/vietnam/angkorwat.htm#section_01
アンコールワットのレリーフを紹介します。



閻魔大王です。以下、地獄の様子が描かれています。







目をつぶされています。

体中に釘を打たれています。


第一回廊東面「乳海攪拌」の浮彫りです。
ヒンドゥー神話「乳海攪拌」の図が、約50mにわたって壁面いっぱいに描かれています。
「乳海攪拌」は、アンコール遺跡群のいたるところに見られます。
解説は、ここをご覧ください。
http://pitt.jp/report/cbd-som.php






サルがいました。

このブログでのシリーズ記事は・・・
シェムリアップみてある記 -1-
シェムリアップみてある記 -2-
シェムリアップみてある記 -3-
シェムリアップみてある記 -4-
シェムリアップみてある記 -5-
シェムリアップみてある記 -6-
シェムリアップみてある記 -7-
シェムリアップみてある記 -8-
シェムリアップみてある記 -9-
シェムリアップみてある記 -10-
シェムリアップみてある記 -11-
シェムリアップみてある記 -12-
シェムリアップみてある記 -13-
シェムリアップみてある記 -14-
シェムリアップみてある記 -15-
シェムリアップみてある記 -16-
シェムリアップみてある記 -17-
シェムリアップみてある記 -18-
シェムリアップみてある記 -19-
シェムリアップみてある記 -20-
シェムリアップみてある記 -21-
シェムリアップみてある記 -22-
シェムリアップみてある記 -23-
シェムリアップみてある記 -24-
シェムリアップみてある記 -25-
シェムリアップみてある記 -26-
シェムリアップみてある記 -27-
シェムリアップみてある記 -番外編1-
シェムリアップみてある記 -番外編2-
このブログでの他のシリーズは・・・
さわやか中欧 見てある記 -1-
ベトナム・ホーチミン みてある記 -1-
タイ・バンコク 見てある記-1-
香港に来ています
台湾レポート-1-
平成25年度北方四島交流訪問事業 -古釜布湾-