ChatGPTは自分が作成した文章が分かる?文章みせて「貴方が書いた?」と聞いた/おたくま経済新聞
ChatGPTは自分が作成した文章が分かる?文章みせて「貴方が書いた?」と聞いた | おたくま経済新聞 (otakuma.net)
【実験パターン】
1.単純にコピペして「貴方が書いた文章か?」と尋ねる
2.違うブラウザや端末で「貴方が書いた文章か?」と尋ねる
3.違うアカウントで「貴方が書いた文章か?」と尋ねる
4.文章をリライトして「貴方が書いた文章か?」と尋ねる
5.文章をグチャグチャにして「貴方が書いた文章か?」と尋ねる
以上をふまえ、調査を行い以下のような結果となりました。
1. 単純にコピペして「貴方が書いた文章か?」と尋ねる。
→ChatGPTが書いたと認める。
2. 違うブラウザや端末で「貴方が書いた文章か?」と尋ねる。
→ChatGPTが書いたと認める。
3. 違うアカウントで「貴方が書いた文章か?」と尋ねる。
→ChatGPTが書いたと認める。
4. 文章をリライトして「貴方が書いた文章か?」と尋ねる。
→ChatGPTが書いたと認める。
5. 文章をグチャグチャにして「貴方が書いた文章か?」と尋ねる。
→ChatGPTは書いていないと否定。