あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

ChatGPTは自分が作成した文章が分かる?文章みせて「貴方が書いた?」と聞いた/おたくま経済新聞

2023-04-24 06:55:54 | AIを使いこなす

 

ChatGPTは自分が作成した文章が分かる?文章みせて「貴方が書いた?」と聞いた/おたくま経済新聞

ChatGPTは自分が作成した文章が分かる?文章みせて「貴方が書いた?」と聞いた | おたくま経済新聞 (otakuma.net)


【実験パターン】
1.単純にコピペして「貴方が書いた文章か?」と尋ねる
2.違うブラウザや端末で「貴方が書いた文章か?」と尋ねる
3.違うアカウントで「貴方が書いた文章か?」と尋ねる
4.文章をリライトして「貴方が書いた文章か?」と尋ねる
5.文章をグチャグチャにして「貴方が書いた文章か?」と尋ねる


以上をふまえ、調査を行い以下のような結果となりました。

1. 単純にコピペして「貴方が書いた文章か?」と尋ねる。
→ChatGPTが書いたと認める。

2. 違うブラウザや端末で「貴方が書いた文章か?」と尋ねる。
→ChatGPTが書いたと認める。

3. 違うアカウントで「貴方が書いた文章か?」と尋ねる。
→ChatGPTが書いたと認める。

4. 文章をリライトして「貴方が書いた文章か?」と尋ねる。
→ChatGPTが書いたと認める。

5. 文章をグチャグチャにして「貴方が書いた文章か?」と尋ねる。
→ChatGPTは書いていないと否定。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。