あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

「クラーナハ」の生涯とは?作品に描かれたサロメやユディトも解説

2020-05-26 06:15:36 | 芸術の散歩道
TRANS.Bizより「クラーナハ」の生涯とは?作品に描かれたサロメやユディトも解説 を紹介します。

 ここから https://biz.trans-suite.jp/26875 
目次です。
  • 1 「クラーナハ」とその生涯とは?
    • 1.1 「ルカス・クラーナハ」はドイツ・クローナハ出身の宮廷画家
    • 1.2 クラーナハは「ドイツ・ルネサンス」を代表する画家
    • 1.3 クラーナハは「ルターの宗教改革」にも貢献した
  • 2 「クラーナハ」の作風と代表作品とは?
    • 2.1 「サロメ」や「ユディト」など特異な女性像をくりかえし描いた
    • 2.2 北方絵画において初めて「裸体のヴィーナス」を描いた
    • 2.3 『マルティン・ルターの肖像』によってイメージ戦略に貢献した
  • 3 まとめ
ルターを色々な面で支えたひとで、マルチな実業家でした。
その点、これまで見た中では異色の存在といえるでしょう。
ググってみました。
よく、ドイツルネサンスの官能美と表現されますが、いかがでしょうか?

まとめです。
クラーナハは、ヴィッテンベルクで宮廷画家として地位を築き上げるとともに、ルターの宗教改革運動をアート・ディレクターの立場として支援しました。幅広い創作活動を行えたのは、大きな工房を構えるとともに組織的な事業活動を行っていたためです。クラーナハは印刷業や書店業なども手掛けていました。さらにクラーナハはヴィッテンベルクの市長にも3度選ばれています。
クラーナハは妖しい魅力の女性や女神の絵画が印象的ですが、事業家や行政の長としての顔など複数の側面を持つマルチな起業家でもありました。

このブログでの関連記事は・・・

美術関連サイトは・・・・ 
MOA美術館へ行ってきました -1- -2-

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。