あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

心理学を学ぼう-ダブルバインド-

2021-07-29 06:05:48 | 心理学の窓

心理学を学ぼう

心理学は、心と行動の学問です。心理学のテクニックを学び、仕事などに生かしていきましょう。

今日はダブルバインド です。

ダブルバインドとは二つの矛盾した命令をすることで、相手の精神にストレスがかかるコミュニケーションの状態 のことです。

バインドとは拘束、いわば2つの拘束のことです。

(1)1度に2つの選択肢を提示するダブルバインド

「A商品を安く売ってくれませんか?」と伝えるよりも
「A商品かB商品のどちらかを安く売ってくれませんか?」と伝える方が、交渉が成立しやすいのです。

わかりますよね。
1度に2つの選択肢を提示することにより、相手は、そのどちらかには応答しなければならない状況を作るのです。両方断るのは、相手にはより負担です。

(2)2つの矛盾した命令をするダブルバインド

よくあるのが、仕事で上司が部下に「いちいち相談せずに、自分で考えろ」と言ったのに、
失敗したときに「なんで相談しなかったんだ!」と怒られる。

これが「二重拘束」。矛盾した命令を受けた立場の弱い人間は、緊張や混乱をともない、自由な意思決定ができません。

私たちはどちらの側にもなり得ますので、注意を要します。

出典 心理学用語辞典(用語集) https://linexat.com/mental/

心理学を勉強できるサイト集 https://blog.goo.ne.jp/syaraku0812/e/21eb32184cfc8010a0740a2407f82c89

このブログでの他の用語は・・・
アフォーダンス理論
アンダーマイニング効果
アンダードッグ効果(負け犬効果)
アンカリング効果
ウィンザー効果
ウェブレン効果
おとり効果
カクテルパーティー効果
片面提示・両面提示・親近効果
気分一致効果
コンコルド効果
希少性の原理
クレショフ効果
ゴルディロックス効果
ゴーレム効果
ザイオンス効果
シャンパルティエ効果
ストループ効果
スノッブ効果
スリーパー効果
ダブルバインド


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。