あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

「キリコ」の形而上絵画とは?シュルレアリスムや代表作品も解説

2020-04-22 06:15:25 | 芸術の散歩道
TRANS.Bizより「キリコ」の形而上絵画とは?シュルレアリスムや代表作品も解説 を紹介します。


 ここから https://biz.trans-suite.jp/35006 


目次です。
  • 1 「ジョルジョ・デ・キリコ」とは?
    • 1.1 「キリコ」は「シュルレアリスム」の先駆となった画家
    • 1.2 幻想絵画の一つ「形而上絵画」を創始
    • 1.3 キリコは「デペイズマン」の手法を用いた代表的な画家
  • 2 「キリコ」の生涯とは?
    • 2.1 パリで詩人ギヨーム・アポリネールに見い出された
    • 2.2 形而上絵画がシュルレアリストに絶賛される
    • 2.3 晩年は新形而上様式を確立
  • 3 「キリコ」の代表的な作品を紹介
    • 3.1 デペイズマンの代表的な作品『愛の歌』(1914年)
    • 3.2 憂鬱と不安を反映させた『通りの神秘と憂鬱』(1914年)
  • 4 まとめ
キリコの絵、好きですね~。
いかにもシュールです。
目の前の世界と全く別の世界に入り込めるのが魅力です。

まとめを紹介します。
ジョルジョ・デ・キリコの作品でよく知られているのが形而上絵画の作品です。実在していそうな風景なのに、歪んでいたり、人の気配がなかったり、あるいはかみあわない対象物が並置されていたりと、見る者の気持ちを不安にさせるのが特徴です。その根底にはニーチェの哲学からの決定的な影響がありました。
キリコは、伝統絵画を踏襲することなく、また前衛画家の集団に入ることもなく、謎をたたえた独自の作風を追求しました。

このブログでの関連記事は・・・

美術関連サイトは・・・・ 
MOA美術館へ行ってきました -1- -2-


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。