1歳2カ月のチビくんが遅めの突発性発疹にかかりました。
(90%が生後6カ月~1歳でかかるとか。娘も遅かった。)
発熱、下痢で小児科を受診しました。家では37~38度台だった熱が
小児科では39度まで上がっていて、インフル検査をするも陰性。
大流行の胃腸炎の疑いがあるということでお薬をいただきました。
胃腸炎は瞬く間にうつるので怖いです。
そして、吐き気恐怖症の私の大敵です!!!
マスクをしたり手洗いを徹底したり、かなり慎重に看病しましたが
熱が下がったら発疹が。。。。
機嫌の悪さも普通の熱の時と明らかに違っていたので、娘の突発の時と同じです。
突発なら誰にもうつる心配が無いので一安心です。
ただでさえ鼻炎っぽい子どもですが、さらに鼻が苦しいらしく、夜中から朝にかけて
あまり眠ってくれません。
昨夜も主人と交代で夜中の2時から起床まで抱っこでした。
ちなみに今も抱っこしたまま眠っています。
熱が下がってもしばらくは体力が低下しているらしいです。
昼間は抱っこすればいつもより簡単に眠ってしまいます。
突発とは別に乾燥による湿疹で、目の周りもかゆそう。
こするので、顔がゾンビみたいでちょっとホラー風味です。
そろそろ髪もカットにつれて行きたいです。ボサボサです。
なんだか見た目も機嫌も散々なチビくんです。
早く元気になってくれー。
お母さんは肌がツルツルのイケメンが好きだぞー。
(90%が生後6カ月~1歳でかかるとか。娘も遅かった。)
発熱、下痢で小児科を受診しました。家では37~38度台だった熱が
小児科では39度まで上がっていて、インフル検査をするも陰性。
大流行の胃腸炎の疑いがあるということでお薬をいただきました。
胃腸炎は瞬く間にうつるので怖いです。
そして、吐き気恐怖症の私の大敵です!!!
マスクをしたり手洗いを徹底したり、かなり慎重に看病しましたが
熱が下がったら発疹が。。。。
機嫌の悪さも普通の熱の時と明らかに違っていたので、娘の突発の時と同じです。
突発なら誰にもうつる心配が無いので一安心です。
ただでさえ鼻炎っぽい子どもですが、さらに鼻が苦しいらしく、夜中から朝にかけて
あまり眠ってくれません。
昨夜も主人と交代で夜中の2時から起床まで抱っこでした。
ちなみに今も抱っこしたまま眠っています。
熱が下がってもしばらくは体力が低下しているらしいです。
昼間は抱っこすればいつもより簡単に眠ってしまいます。
突発とは別に乾燥による湿疹で、目の周りもかゆそう。
こするので、顔がゾンビみたいでちょっとホラー風味です。
そろそろ髪もカットにつれて行きたいです。ボサボサです。
なんだか見た目も機嫌も散々なチビくんです。
早く元気になってくれー。
お母さんは肌がツルツルのイケメンが好きだぞー。