土曜日は午前レッスンですが、今日は子どもたちのコンサートに向けてのリハーサルをしました。
また、本番に出られなくなってしまった生徒さんのミニ・コンサートも併せて行いました。
緊張した状態での演奏は想定外のことが起きて当たり前です。
指と一緒に気持ちの練習ができたのではないでしょうか。
しかし、みんな良い緊張感を持って弾けたのか
ピリッとまとまって全体的にとても良かったようです。
リハーサル組はあと1ヶ月。一緒に頑張りましょう!
本番組は最後の仕上げをきちんとして良い演奏を聴かせてくれました。
今日集まったのは全部で7名プラスお家のかたが数名でした。
本当は最後に講師演奏をしようと思ってコソ練していましたが、
体調不良でくじけたところに包丁で爪をザックリ失うアクシデントにみまわれ、
その瞬間指と共に心も完全に千切れてしまいました。
会では「発表会に出ると決めた勇気をほめて下さい」とお家の方に言いましたが
今回のヘタレ大賞の私に言われてもなぁ~…。
レッスン室でお姉さんたちが頑張っている間
娘はリビングでのんきにお昼寝でした。
今朝からけっこう歩けるようになりました!
あと3年くらい経てば発表会に出られるでしょうか?
また、本番に出られなくなってしまった生徒さんのミニ・コンサートも併せて行いました。
緊張した状態での演奏は想定外のことが起きて当たり前です。
指と一緒に気持ちの練習ができたのではないでしょうか。
しかし、みんな良い緊張感を持って弾けたのか
ピリッとまとまって全体的にとても良かったようです。
リハーサル組はあと1ヶ月。一緒に頑張りましょう!
本番組は最後の仕上げをきちんとして良い演奏を聴かせてくれました。
今日集まったのは全部で7名プラスお家のかたが数名でした。
本当は最後に講師演奏をしようと思ってコソ練していましたが、
体調不良でくじけたところに包丁で爪をザックリ失うアクシデントにみまわれ、
その瞬間指と共に心も完全に千切れてしまいました。
会では「発表会に出ると決めた勇気をほめて下さい」とお家の方に言いましたが
今回のヘタレ大賞の私に言われてもなぁ~…。
レッスン室でお姉さんたちが頑張っている間
娘はリビングでのんきにお昼寝でした。
今朝からけっこう歩けるようになりました!
あと3年くらい経てば発表会に出られるでしょうか?