漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

手賀沼  手賀川 ~カンムリカイツブリの群れ~

2016年11月13日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●カンムリカイツブリもどんどん増えている・・・画像下部はホシハジロの群れ・・・

●7羽ぐらいの群れだった・・・







👍👍👍 🐒 👍👍👍
カンムリカイツブリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼  渡りのカモたち カモ特集10 ~ヒドリガモ(緋鳥鴨) その2~

2016年11月13日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●手賀沼東端には最近、ヒドリガモがちょくちょく来ている・・・

●数もだんだん増えているようだ・・・

●雄と雌の違いがよくわかるカモ・・・特にオスの色が目立つ・・・







👍👍👍 🐒 👍👍👍
ヒドリガモ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼  カワウ(川鵜)の婚姻色

2016年11月13日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●頭の白いカワウ・・・婚姻色というのだそうだ・・・専門用語・・・

●意味はわかる・・・

●婚姻色したカワウがユリカモメと競争している図・・・

👍👍👍 🐒 👍👍👍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「文明の旅 ~春秋時代の魅力~」(中国TV)

2016年11月13日 | 漢検1級高得点獲得のためには
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●CSでビデオ配信されてきた番組・・・ちょっと面白かった・・・また、見よう。
●南京大学の先生が講師となって参加者に春秋時代の魅力を教え伝えるという番組・・・
●中国・春秋時代は、故事成語類の一番多く発生した時期だって・・・約700~800ぐらいの故事成語が生まれたとか・・・
 内訳が、
 「詩経」から170ぐらい、「論語」は70、「春秋左氏伝」がなんと350だとか・・・
●なぜこれほど成語類が生まれたか・・・人間の時代に入ったからとか・・・
 殷・商時代・・・鬼神崇拝の時代
 西周時代 ・・・先賢崇拝時代
 春秋時代 ・・・変革の時代(人間性の時代)  とか・・・

●印象に残った言葉・・・
 「春秋がわかれば現代がわかる」「故事成語類は(人間性が)凝縮された言葉で変化が起きにくい、単語や熟語などに比べて変化が少ない」・・・

●女性キャスターとのやりとりの中で番組は進行していくんだけど、軽妙なやりとりと(中国人特有の、あの怒ったような早口でまくし立てるような)講師の先生の話しぶりが小気味よかった・・・
 中で、色々な故事成語類の紹介なんかもあって面白かった
 「相敬すること、ヒン(賓)のごとし」とか「東施、西施の顰みに傚う」(東施効顰)とか・・・
 *西施の肖像画や東施の絵なんかも出たりして、こういうのもTVの魅力かな、観てて面白かった・・・東施はやはりブサイクに描かれているんだけど、描かれている表情なんかは割と可愛くみえた・・・講師の先生も云ってた「人間の(西施の)美へのあこがれが東施にこういう行動をとらせたといえる・・・それだけ、東施もかわいいということ・・・」だとかなんとか・・・
 
●一番ビックリしたのは参加者(主に学生層)・・・もちろん中国の学生が多かったけど、質問したのがカメルーンからのオッサンみたいな留学生とかロシアの女学生みたいな人たち・・・こういう地域にも中国古代文明の知恵や知識がこうやって伝わっていくのかしら・・・

●もともと高校生の頃から世界史(特に中国の古代史や、まさにこの春秋戦国時代など)が好きというか得意だったこと、その後、成人してからも宮城谷さんの(難解な)小説などで鍛えられたことなども相俟って、割と、故事成語類は好きで得意な分野なのかもしれない・・・

●熟語や単語を必死に覚えるよりも、こういう周辺知識に興味をもって漢字や成語類を深掘りしていくほうが、迂遠かもしれないが楽しくて面白いんではないかな・・・中国の(古代の)歴史や春秋戦国時代に興味がない人には云っても無駄だけど・・・

👍👍👍 🐒 👍👍👍

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼  ジョウビタキ(尉鶲)

2016年11月13日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●ジョウビタキにも最近よく遭えるようになったなあ・・・

●前も散歩していた時に見かけていたんだろうけど、それほど興味なかったかんな・・・今まで。散歩しながら、当て字の思い出し訓練してたから(^^)・・・ウソ~。

●それにしてもジョウビタキ(メス)って可愛いな・・・







👍👍👍 🐒 👍👍👍
ジョウビタキ(尉鶲)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼  ホオジロ(頰白)

2016年11月13日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●ホオジロも現れ始めた・・・メス・・・


●鳴き声はまだそれほど美しくない・・・練習中か・・・オス・・・


●オスとメス・・・

●3羽いた・・・

●同じ場所の異なる時間帯で・・・光の加減で写りが良い・・・


👍👍👍 🐒 👍👍👍
ホオジロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼  カシラダカ(頭高)

2016年11月13日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●どうやら“カシラダカ”のようだ・・・

●カシラダカ(ホオジロ科) 全長約15c 「主に冬鳥として全国的に渡来し、耕地、低木林、林縁などに棲む。頭の冠羽をよく立てる。」

●ホオジロに似ているので区別がつきにくい・・・「ホオジロに比べて下面は白く、胸に褐色の帯がある。腰はクリ色をしている」だそうだ・・・

●「手賀沼周辺では、秋から春に耕地や雑木林、谷津田などで見られる」



👍👍👍 🐒 👍👍👍
カシラダカ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする