
河野氏、親族企業の中国との関係「政治活動に影響全くない」(産経新聞) - goo ニュース
2021/09/21 12:09
自民党総裁選に出馬している河野太郎ワクチン担当相は21日の記者会見で、親族が経営する企業と中国企業との関係性から、首相に就任した場合の中国政策への影響を懸念する声がインターネット上の一部で出ていることについて「私の政治活動に影響を与えるということは全くない」と明言した。同社株の保有についても「資産報告を毎回しっかりやっており、何の問題もない」と答えた。
また、尖閣諸島(沖縄県石垣市)をめぐり、約8年前に米オバマ政権時代に駐日米国大使を務めたジョン・ルース氏と面会した際、河野氏が「あんな石ころのような尖閣諸島で日中関係にひびが入るくらいならくれてやればよい」という趣旨の発言したという情報がネット上で拡散されていることについて、「ガセネタだ。フェイクニュースだ」と全面的に否定した。
総裁選に出馬したばっかりにアレコレ詮索される候補者たち。
野田聖子さん然り、河野太郎さんも然り。
今のところ、大きな失点がないのは岸田さんと高市さん。
さて、河野さんは否定しても大丈夫かと思ってしまいます。
親族経営の某企業。
既にネット上では拡散されていますし、wikiにも書かれているので企業名を言いましょう。
「日本端子」です。「日本硝子」と間違っている人もいるそうですが「日本端子」ですからね。
河野太郎さんが社会人時代に勤務しています。
現社長は河野二郎氏で河野太郎さんの弟です。
更に河野洋平氏は大株主の様です。
河野一族の巨大なシナ利権を担当するフロント企業の一つが、河野太郎氏が長年政治献金を受けて来た日本端子(株)だ。しかも株主。日本端子の現地合弁企業の相手は中国共産党系企業でそれだけでも問題だが利益誘導に当たるEG政策を彼は推進。昆山日端は日本や西側との有事でもOKだから安心してと公言する https://t.co/yKoDkKG0YA
— 西村幸祐 (@kohyu1952) September 20, 2021
アクセスが集中しているのか今日は繋がりにくいです。⇩
テレビでは河野太郎氏推しです。
今日の「ひるおび」でも河野太郎さんと他の候補者との時間の差が歴然。
丁寧に詳しく河野さんの事を取り上げ、高市さんはタオルの注文が殺到したとだけ。
勿論、河野さん批判は皆無です。
そんなにテレビ局は河野さんが総理総裁になればどんな得があるのか気になります。
これは中国共産党からの指示なのか。
それとも河野太郎さんが総裁になった途端、これらの悪い噂を流して
自民党の票を減らし、一挙に左翼政党への政権交代を目指しているのか。。。。
日本人なら日本の利益を考え、日本の為に働く人に総理になって欲しいのに、
テレビは総裁選を引っ掻き回したいのか、左翼的思想の総理誕生を求めているのか。。。
本当にいい加減にして欲しいです。
誰が総理になれば未来に希望が持てるのか、そして国益を護れるのか。
党員党友の方にはテレビの誘導に惑わされずに投票してもらいたいです。
勿論、自民党議員には何の為に議員になるのかをよく考えて欲しいです。
生き残りの為、総選挙で落ちない為、新政権で閣僚になりたい為等々。
そんな私利私欲で考えないで欲しいです。